
昨日引っ越し、義両親が家見学を提案。嫌だけど断れず、図々しいと感じる。将来が心配。
出産する前に昨日引っ越ししました。家はバタバタの状態です。
義両親から、無事引越し終わった?家見に行ってもいいか?と旦那にLINEが届きました。え、なんで????
普通なのかもしれませんが、私はほんとに嫌です。なんで?一軒家たてたわけでもないのに。子供も産まれてないのに物件きて部屋がどういうのかなめまわすんでしょ?きもい。きもい。。。ほんとにやだ。間取りでもみにくるの?どんなとこに住んでるか知りたいの?断る事なんかできないからもうしょうがないけど、寝室やら棚やら根掘り葉掘りあけないでね?(心の声)
出産祝いもない、引越し祝いがあるわけでもない、でもいつもズケズケ。そういうのは図々しい。ほんとに嫌い
先が思いやられる。産まれたらもっとなんだろうな…
- あーちゃん(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

みく&ひろママ
うちも似たようなことありました!
義実家の近くなのでそのせいかもしれませんが😅

ままり
えーなんかすごく嫌ですね、干渉しないでほしいです( -᷄ω-᷅ )
しかも引越しした翌日にそんなこと連絡するのも迷惑。多少の荷解きのお手伝い気分もあるかもしれませんが、余計なお世話だし来て欲しくないですね💣邪魔だし笑
私も妊娠中に重いもの運んでもらったことがあるのですが、2人で一緒に外出して戻ってきて、玄関先で大丈夫ですと言ってるのに、なんの断りもなくいきなりズカズカ寝室(寝室に置く物)に入って行って物置かれてひきました。
自分の家気分、本当にやめて欲しいです💔嫁という立場ですが、この先のことも考えてきちんと断る時は伝えた方がいいですよ!
-
あーちゃん
悪気なくただ仲良くしたいみたいな能天気タイプの親なのかもしれないですが、私的にはかなり距離をおきたいというか。すごく不快です。
寝室って特に嫌ですよね。気持ち悪いの一言。あー。開けられたらどうしようってそればっか頭にあります笑(寝室になにかあるわけではないです)
そうですね…旦那にはなんでも言えるので、さすがに嫌なときは嫌だって伝えます…- 7月3日
あーちゃん
うちも引越したら確かに義実家に近くはなりました。でも来てもらうために近く引越したんじゃないって感じです。産まれてからも結構家きますか?😓
みく&ひろママ
実家が遠いので、何かあった時のために近くを選んだこともあって、道案内も兼ねて産前に1度来てもらいました。
産まれてからは5、6回くらいですかね🤔
みく&ひろママ
あ、ちゃんと事前連絡ありです!
常識ある義両親でよかったと思ってます!(笑)
あーちゃん
あ、そういう理由だったんですね!
返信ありがとうございます