
コメント

退会ユーザー
家族にはいませんが身近にいますよ!!!!

退会ユーザー
自分、アスペルガーかも?と思って病院行ったことあります😅
アスペルガーではなさそうですが予備軍と言われましたよ。
-
虹花
予備軍ってなんですか?興味あります。
大人の発達障害の方が増えてるようですね。
わたしもじゃないかって思います。- 6月24日
-
退会ユーザー
社会人になってから一切部屋の片付けが出来ません。汚れてても何も思わないし。片付けろって旦那に言われても何をどうすればいいかわかりません。前は言われれば片付けできましたが今は一切出来ません.
お前変だよ?病院行けって言われて精神科に行ったらアスペルガーの予備軍だね!アスペルガーではないから大丈夫ーって言われましたよ。
どこからアスペルガーなのかわたしには基準がわかりませんが😢
片付けれないくらいなら性格の問題なのかな?とも思ってます…
掃除は出来ますが片付けが出来ません。
調べたら空気読めないとかあるみたいですがわたしも空気読まないで話すときあるので予備軍なのかアスペルガーなのか疑問に思ってます( ´•︵•` )- 6月24日
-
mku
仕事はされてましたか⁉︎
- 6月25日
-
退会ユーザー
今は切迫流産で自宅安静中ですが看護師してます(^ ^)
- 6月25日
-
mku
仕事やる気なくなる時とかコミニケーションの取り方が分かんなくなることありますか⁇
- 6月25日
-
退会ユーザー
ありますよ!アスペルガーじゃなくてもあるとおもいますよ😅
- 6月25日
-
mku
そうですよね〜
コミニケーションどうとっていいか分からなくなったらどうしてますか⁇- 6月25日
-
退会ユーザー
適当に返答してますよ!
- 6月25日

チョロ美ー
旦那でーす!自己流ではなくちゃんと病院での診断が出てます。
-
mku
旦那さんは働いてますか⁇
出来ればどんな仕事されてるか知りたいです。- 6月25日
-
チョロ美ー
お返事遅れてしまいました!
コミュニケーション苦手なくせに小学校の先生なんですよー!
大人の駆け引きというか、オブラートに包んだ言い方や建前と本音の会話よりもストレートな子供の方がやりやすいのかもしれません。- 6月25日
-
mku
家ではどのようにコミニケーションとってますか⁉︎
- 6月25日
-
チョロ美ー
うまく説明できないのですが、付き合ってからアスペルガーと分かり、数年後に結婚したのでアスペルガーだからと特に意識した事が少なくでですね…。
それも個性かなくらいにしか捉えてないため、アスペルガーだからどう接するとか敢えてしていないのであまり参考にならないかもしれません。
他の方のコメントで見ましたが、仕事辞めてしまったんですね。うちもいろいろ悩んで鬱病になりました。休職してから復帰しましたが、今でも行きたくないーってしょっちゅう言ってます。精神的な面は薬に頼ってます。- 6月25日

プブカ
私の友人にいます^_−☆
-
mku
友達は仕事されてますか⁇
- 6月25日
-
プブカ
友達は、成人超えてからアスペルガーと診断されました。それまで、アスペルガーとわからなかったので、うつ病とパニック障害もあり、なんとか生きてるような感じです。
アスペルガーだと理解してもらえるように、障害者雇用の枠で介護士の仕事をしていますよ(^ ^)
アスペルガーと思われるのが最初は、嫌そうでしたが、アスペルガーだと理解してもらえた方が働きやすいみたいです。
ハローワークで障害者雇用の窓口があるので、そこに行って紹介してもらいました。私がついて行って、友人がどの程度のアスペルガーなのか説明したら、友人は、安心してました。
障害者雇用の枠があるので入りやすかったりします。- 6月25日
-
mku
その方は働くのは嫌じゃなかったんですか⁇
- 6月25日
-
プブカ
うーん、嫌かどうかは、わからないですが、お父さんが他界されてて働かないと生きていけなかったから働いていました。
介護士といっても、お年寄りの方の介護ではいじめられて辞め、何個か転々としたみたいです。
アスペルガーと診断後に、子供や健康なお年寄りの話し相手みたいな仕事に落ち着いています。
それでも、毎日死にたいと言っていました。- 6月25日
-
mku
そうなんですね。
職場でも色々ありますよね⁉︎
病院とかは精神科ですか⁇- 6月26日

kumata
生活、職業訓練支援員として、発達、アスペルガー、知的、高次脳機能障害等の障がいを持つ方の指導者で働いてます。
-
mku
アスペルガー症候群について色々知りたいのですが、今何もしたくない状態らしくて、勝手に仕事辞めて、コミニケーションどうとっていいか分からないらしくてどうしたらいいですか⁇
- 6月25日

kumata
アスペルガーの方はコミュニケーションが難しく本人も何故だかわからないけど、職場で上手くいかない、空気が読めないなど、仕事を転々としているケースがよくあります。
一見は一般人と変わらないので世間では変わり者と思われる場合もあり理解のある職場でないと中々仕事が続かなかったりします。
ご主人はこだわり等はないですか?
どうしても譲れないとか、これをしないと気が済まないなど。
例えば、朝は顔を洗ってから歯磨きじゃないとダメだとか。
発達の場合はささいなこだわりでも歯磨きが先になったりするとストレスになるんです。
そういうのがある場合は、それを無理やり辞めさせたりすると、パニックになるのでやらせてあげた方がいいです。
職場で上手く行かないのは自分なりのこだわりがあったりなど、協調性が保てない場合もあります。

mku
旦那ではなく弟なんですけど、この間些細なことでケンカしてしまい、それからというもの親が話しても単語しか話さないらしくて、親ともコミニケーションがとれんらしくてどうしたらいいのか分かりません。こだわりはあると思います!
自分が事業を起こしたいみたいです!
大学卒業して1度も就職してなくて、つい最近バイトも親に相談もなく辞めていたらしくて。
後仲直りとかはどうしたらいいですか⁇

kumata
弟さんなんですね。失礼しました。
親さんとの喧嘩の原因が何かがわからないとなんとも言えないですが、例えば弟さんが本当にアスペルガーや発達の場合は親さんは承知はしておられるのでしょうか?
本人に悪気はなくても常識からみて叱ると、本人は何故怒られたのか理解していない場合もあります。
またはっきりと説明することも大事です。
例えば、火災があった時ハンカチで口を覆いましょうと促したとします。
その時ロッカーにハンカチがしまってあった場合、普通なら火災が起きてるのにわざわざロッカーにハンカチをとりには行かないですよね。
でも発達さんは取りに行っちゃうことがあります。それがこだわりです。ハンカチと言われたらハンカチじゃないとダメなんです。
服のすそではいけないんです。
そこでポイントが、促す祭に手元にあるハンカチと言い足すだけでガラッと行動が変わったりします。
普通の方なら理解できる事でももう少し細かく言ってあげるのが安心出来るポイントです。
物の位置が変わった場合なども同じです。事前に変わることを伝えてあげましょう。
⚪︎⚪︎に⚪︎⚪︎を置くから場所を変えるねなど。
それだけで安心できるんです。
まずは喧嘩の原因をよく考え、弟さんがアスペルガー、発達だった場合は親さんとよく話しあって頭ごなしに叱らないようにしましょう。
弟さんが怒りを感じているポイントと親さんが怒っているポイントが同じかどうかも確認して下さい。
そしてまずは弟さんによりそってあげて下さい。あの時、〜言われて嫌だったねなど。気持ちを共有してから最後に意見を言うのもポイントです。

kumata
すみません、主さんとの喧嘩ですね。ポイントは同じです。
-
mku
切り出した方が分からなくて((((;゚Д゚)))))))
- 6月25日
-
mku
親とも話さないらしくて親が毎日電話して来ます。
どうしたら話をしてくれるようになりますか⁉︎- 6月26日

kumata
無理に会話しようとせず、本人が落ち着くまで少し待ちましょう。
発達がある場合は過去に終わった話しでもしつこく根に持つ場合があります。
喧嘩の原因がわかるなら例え向こうが悪くても、こちらが折れて気持ちを理解してあげて下さい。
そしてこれからは簡潔に分かりやすく伝えてあげるようにした方がいいです。
-
mku
簡潔に分かりやすく話せば話せるようになりますか⁉︎
- 6月26日

kumata
発達の方も人それぞれ個性がありますので、これが正解はないです。私もお会いした事がないのでこれをすれば話せるようになるとはいい切れません。
ただ、発達の方はこういう兆候を持っていると頭で覚えて置くだけでも今後の参考にはなるのではないですか?
-
mku
部屋からも出たがらないらしくて、時間が解決してくれますかね⁇
- 6月27日

kumata
時間が解決するときもありますが、引きこもりになるパターンもあります。
こればかりは何とも言えません。
弟さんが心を開けるように優しい言葉をドア越しでもいいのでかけてあげて下さい。
ただ、しつこくしてはダメです。
プリン買って来たから置いとくね。など。。
弟さんは受診はされてますか?
今は症状を抑える薬もありますので一度受診してきちんと診断してもらう方がいいです。
仮に本当に発達なら障がい者手帳も申請出来ますし、色々な支援も受けられますよ。
-
mku
まだ受診はしたことはないんですけど、24歳になるんですけどどういう感じで病院に連れて行ったらいいでしょうか⁇
仮に申請出来たらどんな支援が受けられますか⁇- 6月27日

kumata
とりあえず、精神科を受診してみてはどうでしょう?
気になる所や日頃の様子など話してみるといいと思います。
また仮に申請出来ると、市によっても違うと思いますが、手帳をみせると半額や無料になる公共施設もありますし、医療費の負担もだいぶん軽くなります。
私の勤めているような就労支援事業所など紹介してもらえたりしますよ。
-
mku
成人してるので精神科に受診するにはどういう風に言ったらいいんでしょうか⁇
- 6月28日

kumata
本人さんをどのように説得して精神科に連れて行くか?ということですか?
-
mku
親もどうやっていったらいいか分からないみたいで(>_<)
- 6月28日
mku
状態詳しく聞きたいので教えて下さい‼︎
退会ユーザー
会話がスムーズになりたたない
空気が読めない
人の気持ちがわからない
こんなかんじですかね
mku
身近の方は働いてますか⁇
退会ユーザー
働いてますよ〜
mku
どんな仕事されてますか⁇
退会ユーザー
派遣社員です( ˙˘˙ )
mku
長く続けてらっしゃいますか⁇
退会ユーザー
知り合ったのが5年前なので最低で5年は同じ職場で働いてますよ
mku
今もアスペルガー症候群なんですか⁇
退会ユーザー
アスペルガーはなおらないとおもいますよ( ˙˘˙ )
mku
そうなんですか⁇
退会ユーザー
精神病とかではなく
脳の障害なので
治ることはないと思います
mku
知り合いの方はどういうふうに病院に行かれたのですか⁇
退会ユーザー
知り合いに行ったほうがいいと言われて行ったみたいですよ
mku
精神科に行くんですか⁇