
3日間寝られず、夜中に遊びたがる子供に悩んでいます。2人目出産も控え、心配が増えています。
今まで無かったのでこんなこと初めてです😭
夜寝なくて3日目(><)
いつまで続くか恐怖です😭
あっち!あっち!と言い寝ようとしません😭
遊ぶだけ遊ばせよう!と旦那となりましたが
寝る気配なく...
機嫌は悪くないです。
遊びたい?リビングで寝たい?みたいで😭
いつまで続くの😭
いつもならすぐベットに入ったら寝てたのに😭
あっち!あっち!と収まって
やっと、ベットで落ち着いたと思ったら
また遊びだして、
最後は声をはって怒りました。
そしたら泣いて、しぶしぶ寝ましたがその寝付くまでゴロゴロ〜として、寝付くまでも時間かかります。
今やっと寝ました😭
なんでだろー😭
日中は保育園いってます。
これから2人目生まれてくるのに
ずっとこんなんぢゃ大変💦
それに、私が入院してる間も大丈夫かな?と心配😭
今まで無かったのになー😭
- nana(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
遊んであげると興奮してなかなか寝てくれませんよね😥
私の子もそうでした😭
あっち!と言われても低めの声でおやすみと言い電気消して無視しで良いと思います🤔
話しかけてきても泣き叫んでも無視です‼️
最初は慣れるまで泣きますが何日かたつと大人しく寝てくれるようになりました😊

退会ユーザー
寝ない時はもう電気暗くして
寝るまでほっとくって感じです!
そしたら自然と寝てくれます🥺
-
nana
ギャン泣きしてもほっときますか??
私だけならいいんですが
旦那さんも次の日仕事だと思うと😭💦- 7月2日

とまと
うちも私が下の子を出産する少し前から、寝室で寝るの嫌がって
抱っこで窓の外を見るとか、本を見るとかリビングに行くとか色々言って、電気消すと結局最後はギャン泣きして疲れて寝る、みたいな感じになってしまい
寝かし付けに1時間以上かかってストレスでした😱
今はリビングで寝かし付けてますが、嘘のようにすんなり寝ます。
そのうちまた寝室で寝る様になるとは思うんですけどね。
-
nana
やっぱりそのうち寝てくれますよね😭
保育園の先生にも言われました😭
電気を真っ暗にらするとギャン泣きです😭
早く終わって欲しいです😭
これは赤ちゃん返りなのか
2歳特有のものなのか
私のこだけがおかしいのか😭- 7月2日
-
とまと
電気消すとギャン泣きですよね…それ聞いてるのもうるさいし辛いし
寝室で寝るのにこだわらなければリビングで寝かせてみるのもアリですよ。
場所が変わると寝てくれるって事もあると思いますので、1度試してみては😄
赤ちゃん返りですかね。
おかしくないですよ。うちも同じです。
がんばりましょうね~- 7月2日
-
nana
リビングで寝ちゃうと癖つくかな?と思って😭💦
私自身もリビングは辛くてw
毎週実家に帰ってるので
今日帰ってみますが夜どーなるか😅💦- 7月3日
-
とまと
寝付いたらもちろん寝室に連れていってます😄
確かにリビングでしか寝なくなったら困りますけどね~
きっと今だけだろうと信じて今は乗りきってます。
うちはそろそろまた寝室に戻る予定です。
ご実家で疲れて今夜は寝てくれるといいですね😃- 7月3日
nana
やっぱり今だけですね😭
仕事してるから仕事中
妊娠のせいもあり眠過ぎて😭
まだ日付変わらないウチに寝てくれるよと、夜泣きしないだけマシかと思ってますが
辛いです😭