![コキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての顕微授精で8個の受精が少ないと感じています。凍結することになり、不安があります。経験者の情報を求めています。
初めての顕微授精に挑戦中です。
昨日採卵が終わりました。
そして今日先生からお話があったのは
採卵で取れたたまごは25個
顕微授精できたのは20個
受精できたのは8個
との事でした。
顕微授精なら、8割は受精するものだけど、8個は少ないねって(;_;)
OHSSになる可能性が高いので凍結する事になりました。
たまごが多く取れると質が悪いとネットで見ました。8個のたまごちゃん達は凍結するまでに育つのか、そして凍結に耐えられるのか今から不安です。
先生の言葉1つ1つにショックを受け、帰ってきてから具合が悪かったので横になりましたがコワイ夢しかみませんでした(;_;)
とにかく今はたまごちゃんを信じるしかない!とわかってはいるのですが、不安で不安で(;_;)
顕微授精を経験した方、顕微授精で妊娠できた方、どんな話でもいいので情報を頂けると嬉しいです(;_;)
- コキン(7歳)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
わたしは4回やって1回も胚盤胞になりませんでした~😩
胚盤胞までいかないと移植できない病院だったので,一度も移植できませんでした(;O;)
いつもグレードすらよろしくない卵が5ー8個取れてそのうち1つだけが受精卵になるっくらいダメダメの卵たちで🙍
だからそんなに卵取れて受精卵出来るなんて凄いと思ってしまいました😲
そんなに取れるって事はタイミングがビターっと合ったいい卵できますよ( ´艸`)
![mau](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mau
顕微授精で授かりました\(ˆoˆ)/
採卵で取れた卵は19個でした!
そのうちほとんどが未成熟卵で、成熟卵は7個しかなかったです…(・_・;
7個全部顕微授精をして全部受精したものの、私の場合は胚盤胞にまで育てたので、胚盤胞まで育ってくれたのが3個でした!
私も卵巣が少し腫れたので凍結して次の周期に自然周期の移植をしました!
1個目の胚移植にて妊娠し、今21週を迎えたところです( ´˙꒳˙)
私も採卵後、移植後、暇さえあればネット検索してネガティヴになったりしましたが、ネットは調べたら悪い事ばかりに目がいくから調べない方がいいよと私が通っていた不妊治療専門病院の系列院で働く幼馴染のお母さんに言われました/ _ ;
確かに、ネットは調べると色んな事出てくるから便利ですが、事実と異なることもたくさん書いてあるので、気になると思いますが、あまり調べない方がいいかもしれないです…(T^T)
-
コキン
返事が遅くなってしまい申し訳ありません(;_;)腹水がたまってしまい急遽入院となってしまいました(;_;)
mauさんは7個中3個だったんですね!私のたまごちゃんはどうなんだろう(;_;)まだ連絡こなくて(;_;)
ネットで検索魔になっている自分がダメとわかってはいるのですが、不安に押しつぶされそうになりついつい検索してしまいます(;_;)初めての顕微授精なので不安でいっぱいです。でもなるべく考えすぎないようにします!- 6月26日
![まっきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっきぃ
25個も取れるなんてすごいですね!私は4個取れて全て受精し、そのうちの一つを新鮮胚移植しました。そして幸いなことに、その1回で妊娠、出産に至りました。
残りの三つは胚盤胞まで育てて凍結する予定でしたがダメでした(T_T)
なので、2人目のためにまた採卵に向けて準備中です!
お互いいい結果になるといいですね♪前向きに頑張りましょう!
-
コキン
返事が遅くなってしまい申し訳ありません(;_;)腹水がたまってしまい急遽入院となってしまいました(;_;)
まっきぃさんは一回で妊娠できたんですね!おめでとうございます!やっぱり量より質なんでしょうか(๑´ㅂ`๑)私の場合数が多すぎて質が悪いんじゃないかと不安です(;_;)私もいい結果に結びつくよう頑張ります!- 6月26日
コキン
返事が遅くなってしまい申し訳ありません(;_;)腹水がたまってしまい急遽入院となってしまいました(;_;)
私の場合受精したたまごは8個ありますが何個育っているのかわかりません(;_;)昨日電話が来る予定でしたが来ませんでした(;_;)
看護師さんに聞きましたが検査のものじゃないとわからないと言われ未だ育っているのか、ダメだったのかわからない状態です(;_;)はるかさんの言う通りタイミングが合ったたまごちゃんができるといいのですが(;_;)