※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドリムン♪
子育て・グッズ

子どもが1人遊びに夢中で、一緒に遊んでくれなくなり寂しい気持ち。ただ見守るしかできない悩みです。

ずり這いや、1人遊びができるようになると、興味ある事に一心不乱で、、既に一緒に遊んでくれなくなりますね😭
一緒に遊ぼうとしても、私が入るとぽかーん。。とつまらなそうな顔をします(笑)
捕まえても逃げようとするし(笑)
1人遊び&家中ずり這いして楽しそうなのを近くで見守るのみです。。
寂しい😗

コメント

年子ママ

もう少し大きくなったら、ごっこ遊びなどでママー!ママー!と家事をさせてもらえないくらい付きまとわれると思いますよ😊✨今は危険を回避してあげながら見守ってあげるといいかもしれないですね♡

  • ドリムン♪

    ドリムン♪


    お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
    それはそれで大変そうですが、、かわいいですね❤︎
    うちは息子なので、このままどんどん離れて行ってしまわないか心配です。。。(´・_・`)
    でも、今はたぶん息子なりに色々楽しい時期だと思うので、静かに見守ろうと思います(笑)

    • 6月24日
カブカブ🎶

息子なんて、走ってどこかへ行ってしまいます(笑)
公園でポツーンと置いてけぼりの私😅

  • ドリムン♪

    ドリムン♪


    お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
    やっぱり男の子は自分の世界に没頭しちゃうんですかね❓❓
    家事やらなんやらは以前に比べてグッとはかどるようになり助かってますが、母は既に寂しいです(笑)

    • 6月24日
ママリ

うちの子は1人遊びあまりしてくれなくて(´・Д・)」そばにいないと泣きます(T ^ T)
1人遊びしてくれんかなー(笑)

  • ドリムン♪

    ドリムン♪


    お返事いただきありがとうございます(*^_^*)

    無いものねだりですね(笑)
    確かに、そばにいないと探しに来てくれたりもするのですが、、参加しようとすると、それは違うみたいで😂
    仲間に入れてくれんかなー(笑)

    • 6月24日
麦ちょこ

うちもですー(^_^;)
せっかく遊んであげようとしても高速ハイハイで逃げていきます。そして逃げてそこでまた1人で遊んでいきます(>_<)
歩き出したら走って逃げるんだろうなーと思いながら今日も1日過ごしました(笑)

  • ドリムン♪

    ドリムン♪


    お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
    前までは1人では、何もできなくてすぐ泣きついてきてたのに、、
    ちょっと寂しいです(´・_・`)
    このままどんどん置いてかれるのかな、、、💨

    • 6月24日
ひーちゃん

1人で遊んでる時や何かに夢中になってる時は、寂しく感じるかもしれないけど
そっと見守るほうが良いみたいですよ
集中力がつくそうです🎵
一緒に遊ぼう教育は、この集中力がついてからがいいみたいです

  • ドリムン♪

    ドリムン♪


    お返事いただきありがとうございます(*^_^*)

    そうなんですね‼️
    いいこと聞きました✨✨
    ありがとうございます✨
    確かに、邪魔しちゃいけませんね⭕️
    もっとコミュニケーション取れるようになったら、一緒に遊んでくれるかな。。
    楽しみです🎵

    • 6月24日