※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
家族・旦那

子どもが軽度の心室中隔欠損持ちで、私がコロナに過剰反応しているだけ…

子どもが軽度の心室中隔欠損持ちで、私がコロナに過剰反応しているだけなのかわからないので、相談させて下さい!

今月東京に住む義父母が関西旅行後に、三重県の我が家に遊びに来る予定です。

ですが、東京のコロナ感染者数が増えていることもあり、その道中でもしかしたらウィルスを拾ってくるかもしれないと思うと、軽度とは言え、基礎疾患のある小さな子どものいる我が家にあげたくありません。
(そもそもこのタイミングで旅行することについて、私は理解できませんが…)

夫にその旨伝え、断りの連絡を入れてもらったところ、これだけ対策してるから大丈夫というような返事があり、夫も私が過剰反応してるだけな気がする、といったような態度です。

皆さんなら、この状況で義父母を招きますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も息子が心室中隔欠損症でした😔
心配ですよね😭
私なら申し訳ないですが今は遠慮してもらいます!
何かあってからでは遅いので💧

キャロル*

持病持ちではないですが、イヤですね!
そしてこの時期に旅行されるのもスゴイなーと。
いくら対策したってかかる時はかかると思います。
ましてや、お子さんが基礎疾患お持ちでした尚更心配です!

deleted user

もし持病などが無くても絶対に嫌です😭
人数も増えてきてとうとう3桁になってしまったのに義父母はとても考えが浅はかだと思います💦
過剰反応だとも思いません😔
子供のことを守れるのは親だけですよね。
旦那さんも自分の親だし会わせたい、会いたい気持ちも分かりますが今は我慢の時だと思います!!

mnm

うちの下の子も心室中隔欠損あります。
先生から風邪には気をつけてと言われてるので、旅行の予定もキャンセルしました。
三重県住みですが、今もなるべく出歩かないようにしています。
対策してた方でも感染されてますし、何かあってからでは遅いので私なら遠慮してもらうと思います。
無症状で菌を持ってる可能性もありますし。
親が子供を守るのは当たり前なので、過剰反応ではないと思います😊

男の子のママ

私も断ります!
普通に考えたら、来ないですけどね……
対策してるって割には旅行行ってるし、全然対策になってないですね😅

にこ☺︎

そこは、旦那さんからちゃんと伝えてほしいですよね😰💦
東京から関西で三重って……
どんだけウイルスばらまくんですか?って感じですね😭😭
東京も少ないときならまだしも3桁ですからね~💨
まだ検査してない人もきっといると思うのでもっといると私は思ってます。
孫さん可愛いなら今は命守るためにも我慢ですよね❗
それぐらい考えたらわかることなのに😰

さな

皆さま、ご返信いただき、ありがとうございました😌
さすごにこの100人超えもあり、断ることができました!
皆さんのコメントのおかげで、私も自信を持って、もう一度夫に打診できました!

皆さまや周りの方々が、くれぐれもコロナに感染せず、落ち着いた日々をまた迎えられますよう、願っています😌