
コメント

新米ママ
1週間に1回のうんこでも平気な子もいるみたいです!
もし心配なら病院行った方が安心しますよ!!

はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸は2日出なかったらしてましたが、結構コツがいります💦
もし良かったらこの方法で一回やってみてください!
☆ミルクを飲んだ後、30分後位にやる
☆綿棒にワセリンをたっぷりと塗る
☆綿棒の綿の部分よりも少し入る位まで入れる
☆お尻の穴を外側に広げながら回すイメージで5秒に1回のスピードでゆっくり数回回す
うんちが溜まってるとこれで出てくると思います。
離乳食など始まると便秘になる事も多くなってくると思いますので😖💦
離乳食始まってうんちが硬くなってくると、メリメリと奥から出てくる感覚が分かるようになります😂
-
haru
詳しく教えてくださってありがとうございます!!
やってみます😁
離乳食始まったらもっと便秘になりやすいんですかね🤔- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちは離乳食始まってから殆ど綿棒浣腸で出してました💦
離乳食始まったら、水分を多めにあげると解消になるみたいです!- 7月2日
-
haru
子育て難しいですね😭
もう私の子は便秘ぎみなのですが新生児は便秘なりにくいと聞いていたので。。- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も便秘気味でした💦
夜とかよく唸って踏ん張ったりして起きちゃったりとか…💦
でも、今は便秘治ってます😊- 7月2日
-
haru
何日間出ないと病院連絡とかした方がいいですかね?😨- 7月2日
-
haru
先程ゆうゆうさんの通りにしたら出ました!!すごく気持ちよさそうな顔してました😂
ありがとうございます!!- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
病院は大体1週間位目安で、便秘が原因でミルクの飲みが悪かったり吐いちゃったりすることがあるみたいなので、そのような症状出たら病院行ってもいいかもですね💦
でも、出たようで良かったです✨✨
すっきりしたんでしょうね✨✨- 7月2日
-
haru
旦那とゆうゆうさんのやり方でしてみたら大量に出て2人でゆうゆうさんすごってゆってました。爆笑
ありがとうございます!- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
息子でかなり経験積んでたんで、自信ありました😂笑
私もはじめは上手くできなくて、泣いてるし、出ないし痛いのかなーと不安になってたので😖💦
綿棒浣腸は癖になる事は無いみたいなので、あまり出なかったらこの方法でスッキリさせてあげてください✨- 7月3日
-
haru
はい!!とても助かりました😁
ありがとうございます🌟- 7月3日
haru
そうなんですか!?
新生児で1日1回て少ないかなと不安で😅