
コメント

あの
同じくらいの時だっこで寝てくれず私も授乳で寝かせてましたよ(^ ^)
私は1ヶ月くらいそんな感じでしたが自然と普通に寝てくれるようになりました。
ママさんが苦じゃなければそのままでもいいと思います🥺
改善になるか分かりませんが起きてる時にたくさん遊んであげたらしたら疲れて寝てくれるかな〜とも思います😊
あの
同じくらいの時だっこで寝てくれず私も授乳で寝かせてましたよ(^ ^)
私は1ヶ月くらいそんな感じでしたが自然と普通に寝てくれるようになりました。
ママさんが苦じゃなければそのままでもいいと思います🥺
改善になるか分かりませんが起きてる時にたくさん遊んであげたらしたら疲れて寝てくれるかな〜とも思います😊
「授乳」に関する質問
睡眠退行なかった方いますか? 3ヶ月になったばかりです。我が子はよく寝る方だと思います。完母ですが21時〜5時半くらいまで夜通し寝て、朝の授乳後また3〜4時間寝ます。 日中も眠くなったら勝手に寝るので、寝かしつけ…
授乳に関する悩みがあります。 赤ちゃんが爆睡してしまって直母がうまくいきません。 状況記載しますので、アドバイスいただけたら嬉しいです。 授乳は、母乳のあとミルク追加の混合です。 産院から母乳10分ずつののち…
産後1ヶ月で現在混合です。 可能な限り母乳量増やしたいと思い、毎日10回程授乳していますが母乳が増えてる感じはしないです🥲 ミルクも数日前まで1日2-3回×40-60mlでしたが、今は4-5回×60-80mlって感じでミルク量も増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りょうちゃんママ
1ヶ月位ですか、自然と寝てくれたとはトントン寝ということですか??
あの
私が座ったままの横抱きで寝てくれるようになって1歳前からトントンで寝てくれるようになりました(^ ^)
りょうちゃんママ
やはりまだまだ、大変ですね、長い目で頑張ります🍀ありがとうございます☆