※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんん
子育て・グッズ

5ヶ月の息子に母乳が足りないと感じています。母乳外来に行くべきか悩んでいます。母乳の必要性やミルクのみでもいいか迷っています。アドバイスをお願いします。

もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。
4ヶ月くらいから母乳が足りていない気がして一日2回ほど母乳+ミルクをあげていましたが、ここ最近は出が悪いのか1日4回くらいあげています。
なるべく母乳をあげたいと思っているのですが、5ヶ月でも母乳外来に行ったほうがいいでしょうか?
母乳はいつまで必要なものなのでしょうか?💦
いつもなら夜中起きた時におっぱいをあげれば寝るのですが、昨日は足りなくて寝れなかったみたいで、少しショックでした😭
離乳食も始まるのでいっそのことミルクだけでもいいのかなーとも思ってるのですが、、、
アドバイス頂けると嬉しいです💦

コメント

まい

5ヶ月だとそこから母乳量を増やすのはかなり大変だと思います😣💦
母乳が減ったというよりはお子さんが成長して、空腹感を感じやすくなった、前より栄養を欲しがるようになった、ということかなと思います。離乳食前によく見られることかなと思いますよ。

私は授乳にストレスがあり、娘もあまり飲むのが上手ではなかったので、離乳食が始まる頃に母乳よりの混合から少しずつ完ミにしました💡

産まれたときから完ミでもすくすく育ってる子はたくさんいますし、母乳はいつまであげないとってことはないと思います😂

  • りんん

    りんん

    そうなのですね🤔
    母乳にそんなにこだわることもないですかね💦
    母乳外来に行くお金ももったいないしなーとか思ってました😂

    • 7月2日
  • まい

    まい

    母乳にもミルクにもどちらも良さがあるので、ママが1番ストレスなく笑顔で過ごせる方法を選ぶのがいいかと思います💡
    私は母乳よりもミルクのほうがノンストレスでした笑
    もちろん混合を続けるのもありかと思いますよー!

    • 7月2日
  • りんん

    りんん

    ミルクのほうが楽といえば楽です😭
    ただ母乳を辞めるのもなんだかなーという感じです😂
    あまり深く考えないほうがいですよね💦
    ありがとうございます😭

    • 7月2日
  • まい

    まい

    無理にやめる必要もないと思うので、続けたいと少しでも思うなら続けた方がいいと思います😂
    やめたあとにもう一回!と思ってもそれはできないし、母乳はいつかは終わるもの、限りあるものなので。

    ゆっくり考えてみてください(^-^)

    • 7月2日