
妊娠糖尿病で血糖値が上がらなければ甘いものを食べても大丈夫?数値に関わらず食べるのを控えた方がいい?教えてください。
妊娠糖尿病について。教えてください!!
妊娠糖尿病の方、栄養士さん、医師の方など…教えてください!
先日からインスリン導入が始まりました😭💦
妊娠糖尿病って、血糖値が上がらなければ甘いもの食べても良いのでしょうか??
例えば補食で、ドーナツとか。朝食に菓子パンとか(なるべく糖質オフ商品にしようと思ってますが)
&野菜、タンパク質も一緒に摂ります!
それで血糖値が上がらなければ、甘いもの食べても平気ですか??
それとも数値に関わらず、食べるのを控えた方が良いのでしょうか??
教えてください🙇♂️💦よろしくお願いします。
- みほ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

さと
血糖値が上がらなければ食べても大丈夫ですが、インスリンの単位はほっといても上がっていくので食事でなるべく上がらないように注意することが大事だと思います😅💧
インスリンの単位が上がれば体重が勝手に増えるので病院で注意されやすいです💦
みほ
ありがとうございます!
インスリンで体重増えるのですね💦初めて知りました💦💦
気をつけようと思います🙇♂️💦
さと
21週だとこれからまだまだ血糖値上がっていくと思うので頑張ってください( ・ㅂ・)و ̑̑✨
私は出産したら血糖も落ち着いたのでインスリン卒業出来ました♡