
コメント

みー
豪華にしなければ出来ると思いますよ。
身内だけであげるとか、挙式だけするとか。
今はブライダルローンも有りますしね。
因みに私は式と披露宴をして、二桁金額で済ませれました。

🧸 (26)
私たちは大学生結婚だったので(第一子生まれる1か月前に旦那は卒業し就職)
その後から、ほんとにギリギリの生活、、でも、結婚式はどうしてもしたくて貯金頑張りました!
結局、私が復学し卒業したり、2人目が生まれたり、車を買ったりで、結婚してから約3年と時間かかったし、子どもが2人いる状態で挙げましたが、してよかったと心から思ってます!!
やりたいなら、結婚式貯金頑張りましょう!!
-
TMR
私も絶対にしたいです!!!!結婚式貯金どんなんしましたか??
- 7月1日
-
🧸 (26)
毎月5万位は貯金口座に入れてました!!ボーナスの時はほぼ全額入れたり、、してました!
結局約3年で300万貯めました!2年間は旦那だけの収入で残り1年は共働きで、最後の1年が1番貯まったかなと言う感じでしたよ〜!!
御祝儀払いのゼロ婚?みたいなものあるみたいですが、一生に1度なので妥協したくないし、ドレスもタキシードも好きなやつを着たいから!の一心で節約してました!
結局300万以内で収まったので、御祝儀はそのまま全額持ち帰りしたので、(300万払ってるので決して+にはなってませんが、、)少しだけ得した気分になれましたよ〜!- 7月1日
-
TMR
すごすぎます🥺🥺🥺❤️
毎月五万なんて私達の収入じゃ厳しくて、、、
今は旦那だけの給料は
生活費でほとんどなくなります
私の育休手当てもそんなに多くはないし、、、
旦那は現場仕事なのでボーナスもなくて😭😭- 7月1日
-
🧸 (26)
うちは保険を見直したり、あとは食費ですかね(笑)
もやし、むね肉、こんにゃくとかを乱用してました!(笑)子供たちのは別でやっぱお金かかりますが、、親はなんでもありでしたね(笑)
旦那もお小遣いなしにしたりしてくれてました😂😂- 7月1日
-
TMR
なるほど!参考にさせていた頂きます🙇♀️🙇♀️🙇♀️❤️
- 7月1日
-
🧸 (26)
素敵な式挙げられるといいですね💍
- 7月1日

ぶらっくれでぃ
今はいろんな結婚式のやり方がありますし
挙げれないことはないと思いますよ✌🏻
貯金頑張って下さい!
-
TMR
貯金頑張ります🥺🥺🥺
- 7月1日

ジャスミン
結婚式✨
素敵な夢ですね😊
私も同じ状況で結婚式挙げたいですが貯金ありません🤣
無理なくコツコツ貯めていきます!
夢は叶うと思います!
TMRさんの夢が叶いますように☺️
-
TMR
なんて優しいんですか🥺🥺❤️貯金しかないです🥺がんばります🥺🥺💗🙇♀️
- 7月1日

どらもっち
身内のみで、結婚式・会食をして大体50万くらいで済みました!
入籍した時にお祝のお金を身内から全くもらっていなかったので、結局はご祝儀でむしろプラスになりました!
お友達も呼んで披露宴も派手に…とかだと金額的は結構かかるかと思いますが、、、
経験上ですが、いつかは…だとどんだん先延ばしになるので、いつまでにいくら貯めてどのくらいの規模の結婚式をするというのをちゃんと目標として決めた方がいいと思います(^^)
頑張ってください!!応援してます!
-
TMR
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️参考にさせていただきます🙇♀️💗
- 7月1日

はるる
私もウエディングドレス着たい!!と思って妊娠8ヶ月のときにしました😊💓
してよかったですよ♡
うちもお金はなかったですが、後悔なしです🥰
-
TMR
お金なくどのようにしましたか??🥺
- 7月2日
-
はるる
身内だけで友人は10人も呼ばなかったです!
それでも50人はいましたが😅
全部で150万くらいでしたがご祝儀もあるので手出し30〜50くらいだったと思います!
それは旦那に出してもらいました😅- 7月2日
-
TMR
150万!!式と披露宴ドレス2着着てとかでですか!!?
私300万くらいすると思ってました!- 7月2日
-
はるる
挙式、披露宴して150でした!!
ドレスもウエディングドレスきて披露宴に登場するときにはアレンジしてサッシュベルト巻いて髪型も変えて登場して、お色直しでカラーきました♡
人数いっぱい呼んだり、豪華にしたらたくさんかかりますが、私たちの式良かったといってくれたので良かったですよ♡
アットホームな感じでしたかったので、コース料理ではなくてビュッフェスタイルにしました😍- 7月2日

みな🔰
素敵な夢ですね!叶いますよ😀
うちは軽井沢で、
仏滅の日に、両家の親族しか呼ばず、披露宴はなしにして、
式場の近くでレストランの個室を貸し切りにしてランチをしました。
宿代を持ったので、
100万くらいでしたかね🤔
宿代なしなら7~80万くらいかな…
おそらく、ドレスを共済でレンタルしたりすればもっと安いです。衣装だけなら2人で10万くらいで済みます。
レストラン挙式にして、参加者が会費制で出す披露宴も最近多いです。
こだわりがあると高くなりますが、やり方次第で50万くらいで出来ますよ🙂
うちの姉も、両家親族のみ、
地元のチャペル付のホテルで、ドレスもホテルの中にあるものから選んで、披露宴なしでレストランの個室で会食だけでした。
30万くらいで済ましてましたね。
親御さんが援助してくださる方も多いので、
話してみたらお金に関しては解決するかもしれませんよ?
-
TMR
詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️💗参考にさせて頂きます!!
- 7月2日
TMR
ブライダルローンってどんなかんじなんですか??