
コメント

ママリ
明日の朝、役所に聞いてみるのが確実ですよ。
ちなみに産休は誰でも取れる制度ですよ。

なーさん
雇用保険は入っていますか?
-
あこ
お返事ありがとう
ございます✦
雇用保険は労働時間が短いので入ってないです(´・ω・`;)- 7月2日
-
なーさん
手当はもらえませんが、求職扱いにしてもらって書類をちゃんと提出できるなら退園にならないと思います。
期間等は市によって異なるので市役所で詳しく聞いた方がいいです!
2人目の出産の時保育園のことで市役所の方とトラブルになった事があります、、、
結局は市役所の方のトラブルで継続できましたが、しっかり聞いた方がいいです!- 7月2日
-
あこ
求職扱いにして書類を
提出すると退園にならない
かもしれないんですね✧
ハローワーク行って
求職中ですって証明が
いる書類ですよね⁇
前に市役所には一度行ったのですが適当なのか私が説明不足なのかよくわからずで
帰ってきたのでもう1度行ってみます‼︎
私すぐ忘れるし理解力がないので…_l ̄l●lll
紙とペン持って行きます‼︎笑- 7月2日
-
なーさん
すみません、休職です!
職場で在籍はしているけど出産のため休職している証明が出れば大丈夫だと思います!
保育園に入る時の面接で面接官にしっかり話を聞いて大丈夫ですよ、って言われたのに市役所の保育課の上の人からそれはダメだと言われ、入れなくなりそうだったので、この時にこの人はこう言いました!!と言ったら今回のみ、、みたいな感じで大丈夫になりました。
なので人によって言うことが違うのでしっっっかり聞いた方がいいです!- 7月2日
-
あこ
休職ですね✧
出産のために休職している
証明が出れば大丈夫かも
なのですね❢
来月で辞める予定なのですが
在籍だけでもしてくれそうなので職場にも頼んでみます✧
えー‼︎保育園入れなく
なりそうとかびっくりです‼︎
私は運良く2人同時に
保育園に入る事ができたので
今回わからない事ばかりです‼︎
区役所の方の話、録音したい
ぐらいです…( ノω-、)- 7月2日

*maro*
産休がなくても、園に提出する書類だけ書いてはもらえないのでしょうか?
この期間は仕事しませんって証明の書類です!産休のお金をくれって書類ではないので書いてくれるとおもうのですが😭💦
-
あこ
お返事ありがとうござます✧
この期間仕事しませんって
証明の書類は区役所で
もらえるのでしょうか⁇
会社は産後働きたい時に
働けるかわからないけど
在籍だけでもしときますか⁇
言われたので書いてくれると
思います‼︎- 7月2日
-
*maro*
市役所で貰えると思いますがわたしは幼稚園で貰い幼稚園に提出しましたよ!
- 7月2日
-
*maro*
幼稚園に産前産後休暇と育児休暇の提出する書類ありますか?って聞いてみてはどうでしょうか?🤔
- 7月2日
-
*maro*
度々すみません!書類、1枚は市役所ではなく園の書類だったので、あこさんのお子様の園はわかりませんが、園の書類もあると思うので、園にはどちらにせよ相談した方がいいと思います。
- 7月2日
-
あこ
保育園で聞いてみます❢
保育園からお仕事辞めたら書いてもらわないと行けない書類がありますって言われた事があるんですがもしかしたらそれかもしれないです✎- 7月2日

ジャス民 🌈
産前産後2ヶ月は 通えますが
私のところはそれ以降は育休の証明ないと
退園になります 💦💦
1号認定にすれば 時間が短くは
なりますが 通えます!
市のHPや市役所で確認するのが
いちばんだと思います!
-
あこ
お返事ありがとう
ございます✦
産後2ヶ月は通えるのですね❢
それ以降は退園…(ㆆ▯ㆆ¦)
市によって保育園によって
違うのですね‼︎
通ってるのがこども園なので
1号認定に変更して
通えるのですかね⁇
けど1号認定だと
働けない(´;ω;`)
区役所で相談
してきます❢- 7月2日
-
ジャス民 🌈
私も こども園通わせてますよ!
また 働きだしたら 2号、3号認定に
戻します!!- 7月2日
-
ジャス民 🌈
私の市では 2.3号認定から
1号認定の変更は出来ますよ!- 7月2日
-
あこ
🐰💗のお子様も
こども園なのですね❥
今は1号認定に変更
されたのですか⁇- 7月2日
-
ジャス民 🌈
まだ 働いてるので 変更はしてないですよ!
産後に 変更しにいきます!- 7月2日
-
あこ
変更は産後でも
良いのですね✧
京都市でも変更できるか
調べてみます✎- 7月2日
あこ
お返事ありがとう
ございます✧
産休は誰でも取れる制度
なのですね‼︎
無知ですいません(つω;)
市役所に行ってみます❢