※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の息子が人見知りと場所見知りがひどく、大人の笑い声に驚いて泣くことがあります。神経質な性格か心配しています。指差しや手差しもできず、障害があるのか気になります。

1歳の息子が人見知りと場所見知りがひどいです😣
友人が会いに来てくれてもギャン泣き😞
毎回ではないですがお店などに入ると泣きます😞
(抱っこしてればあまり泣きませんが、ベビーカーのまま入店すると泣くことが多いです)
大人の大きな笑い声にびっくりして泣くこともあります😢
そのときうちの息子だけ泣いて他の子は何事もなかったかのように遊んでいました。
こんなに神経質で過敏でこれから大丈夫なのかと心配です。
私が心配性だったり神経質な面があるので、そのようなところが息子の性格に影響してしまったのでしょうか😢
まだ指差しもできず手差ししかしません。
何か障害があるのかと気にしてしまいます。

コメント

ままり

うちも場所見知り、人見知り凄いです!!!
一瞬寄ったお店の中でも泣きます😅外出も大変ですよね💦
性格もあると思いますが私はそういう時期なのかな、くらいにしか捉えてないです💦
友人の子供もそういう子が何人かいるの見てるので、そこまで心配はしていないです!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます☺️
    外出にも気を遣って疲れてしまいます😢
    ご友人にこのような子がいらっしゃるんですね☺️
    少し安心しました😢
    私の周りには人見知り、場所見知りしない子ばかりでうちの息子が神経質なのだとばかり思っていました😢

    • 7月1日
HARU

うちの上の子がまさにそんな感じでした!

慣れない人、慣れない場所、人が大勢いる場所、テンションの高い雰囲気、色んなことを敏感に察知して泣いて私にしがみついて離れませんでした💦神経質すぎて将来大丈夫なのか、障害があるんじゃないのかと思ってましたが、今は逆にその敏感で繊細な性格がプラスにもなっているかな?と思います😊(今中学生です)
泣いてしまってって時期は大体1歳過ぎ~2歳半頃までで、3歳くらいからは事前に状況を説明しておく(こんな所に行くよ、こんな人が来るよ、こうしたら楽しいかもね、など)ことで泣かずに過ごせるようになりました。小学校に入ると周りの状況を敏感に読み、授業もしっかりと聞けますし先生の指示にも耳を傾けられますし、友達に対しても空気を読むところがあるのでトラブルもなく男女ともに友達もたくさんできました。状況に慣れれば本来片隅にあった性格も出てきて、リーダー役や司会役など自らやるようにもなりました。中学生になると下の子が産まれ、旦那よりも状況を読む力があるので私と同じくらい下の子のお世話が上手になりました(笑)そんな姿を見て、障害かもと心配していた自分は気にしすぎだったなぁ~と今だから思います😊

ちなみに下の子は真逆で、どこに行っても誰がいても自分のペースを乱さず、周りが泣いていたって騒いでいたって動じないで自分のしたいことをします。それはそれで、他人との関わりや興味が薄いので障害なんじゃないか?と心配してます😅子供がどんな子であろうと、親は我が子が大切すぎるが故に人と違うところをマイナスに見てしまい心配になっちゃうんでしょうね💦
きなこもちさんのお子さんの性格も、今は大変だけれど将来マイナスなことばかりではないはずです✨きっと素敵な人間に育っていくと思いますよ✨

  • ままり

    ままり

    貴重な経験談ありがとうございます🥺✨
    読みながら涙が出ました😢
    こちらの言葉がわかるようになったら事前に説明してみようと思います!
    息子さんは本当に素敵な男の子に成長されたんですね✨
    うちの子も息子さんのように育っていってほしいです☺️

    仰る通り人と違うところをマイナスに捉えてしまっていました😢
    今は大変ですが将来はこの性格がプラスになるよう見守っていきたいと思います☺️
    HARUさんのおかげで前向きになれました☺️
    本当にありがとうございました✨

    • 7月1日
  • HARU

    HARU

    きなこもちさんのお子さんが素敵な男の子に成長されることは、もう私にはバッチリ予測はできちゃいますが✨でもその当時の自分の気持ちを考えるとやっぱりママは大変ですよね😂せっかく来てくれた方にも笑顔の息子さんを見せられないし、出掛けても自分だけずっと泣いている息子さんをあやして終わってしまったり、どうせなら笑顔だ楽しく過ごしている我が子を見たいのに、どうしてうちの子だけ…?と、なんだか悲しくなってしまうこともあると思います😢私はそうなってもプラスに考えられるくらい自分が元気な時だけ、人と会ったり出掛けたりしてました😆今日は疲れてるし、なんだかマイナス思考になりそう、って時には予定を入れず2人で過ごしたり2人だけのペースでお出掛けしました😊息子さんの性格は、場数を踏めば治るものでもなんでもないので、親子お2人が1番楽に生きれる選択をして過ごしていってくださいね😊✨

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    素敵な男の子になってほしいです✨
    本当にその通りです😢
    せっかく会いに来てくれたのにしょっぱなから泣いて、出かけても泣いて😢
    笑顔で楽しく過ごしてほしいといつも思っていました🥺
    場数を踏めば治るものだと思っておりました😭
    たくさん支援センターなどにも行かなきゃと気を張っていました😢
    疲れてる日は息子と2人でゆっくり過ごそうと思います☺️
    アドバイスありがとうございます✨

    • 7月1日
TAA

うちも場所見知りが多少あります💦
人見知りがない、場所見知りがないから、良い子お利口というわけでもなく
ある子は、知恵がついている証拠だと知り合いから教わりました☺️
自分のお家と外の区別
家族と家族以外の人の区別がついてて学習の知恵がついてますよ☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます☺️
    確かに人見知りがないからお利口というわけではないですよね!
    区別がつくようになったんだとプラスに考えるようにします✨

    • 7月1日
ママリ

はじめまして!過去の質問にすみません💦全くうちの子と同じ状況で思わずコメントしてしまいました💦

人見知りと場所見知りがすごくて、指差しもせず手差しのみで、私も障害を心配してしまいます😭

差し支えなければ、その後どうだったかおしえていただきたいです💦😂

  • ままり

    ままり

    はじめまして!
    息子は2歳3ヶ月になり、人見知りも場所見知りもほとんどしなくなりました☺️
    自分からショッピングモールの遊び場のスタッフさんに「遊ぼ〜」と近寄っていくくらいです😳
    息子が赤ちゃんの頃から仲良くしてもらっているママ友にも、すごく変わったよね〜と言われます☺️

    手差しも徐々に指差しに変わっていきました😊
    1歳すぎて少し経ったくらいにできるようになりました☺️
    周りの友達の子も1歳過ぎてから指差しし始めた子がほとんどでしたよ!

    ご参考までに❣️

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😭❤️スタッフさんに話しかける息子さん、すごくかわいいですね〜!!😁💕
    娘もすごい人見知りなので、きなこもちさんの息子さんのようになってくれることを祈ります😭💕

    指差しに変わったと聞いて安心です!
    焦らず気長に待ちたいと思います😊

    ご親切にありがとうございます😆💕

    • 9月29日