![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんにパンツタイプのおむつは早いかもしれません。寝返りを始める5ヶ月頃が適切とされています。漏れに困っているなら、現在のテープタイプを続けることをおすすめします。
テープタイプのおむつからパンツタイプのおむつに変えたタイミング教えてください!!
うちの娘もうすぐ3ヶ月なのですが、うんち漏れが酷くてパンツタイプなら、漏れないかな?と考えています。調べてみると寝返りを始める5ヶ月頃という回答が多かったです。娘はもう寝返りをするのですが3ヶ月だとまだパンツタイプは合わないですかね?🤔毎日のように股から背中から💩が漏れて困っています…ちなみに、今はテープタイプのムーニーSサイズを使っています。、
- みい(4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パンツだと体を持ち上げて履かせないといけないのと、替える時にお尻がつく、テープより枚数が少ないのでコスパが悪いですが使ってみようと思ったら使ってみても良いと思います😃パンツSはムーニーが一番作りが小さめでしたが、7ヶ月半6.5キロで使った時にはまだまだ大きかったです💦
![あぐー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐー
太ももの調節ができないからか、うちはパンツの方が漏れました💦試したのは5ヶ月頃で体重は標準よりやや下くらいでしたけど、まだ早かったみたいで、テープに戻しました。結局、寝返りしまくり&足もばたばたして替えにくい、太ももがしっかりしてきた8ヶ月頃からパンツにしました😅
-
みい
やはり、もう少し待った方が良さそうですね〜🥺🥺
- 7月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子は寝返り遅かったので、6ヶ月ぐらいでパンツに変えたと思います☺️
パンツの方が楽なので早くからパンツタイプに変えられる方も多いですよ!
ちなみにうんち漏れについてはメーカーによっても全然違うと思うので、一概にパンツだと漏れないとは言えないと思います😣
うちも実際グーンを使っててうんち漏れひどかったので、パンパースに変えたら全然漏れなくなりました!
-
みい
メーカーで合う合わないあるんですね🤔今のところパンパース、ムーニーは漏れてます 笑
- 7月1日
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
テープを平行に貼らずに 気持ちハの字にして貼ると後ろがしまりますね、うちはまだテープです。
-
みい
ありがとうございます!!明日やってみます!!
- 7月1日
![くらぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらぴー
現在10か月ですが、テープとパンツを混合で使用しています!試供品でパンツタイプをもらえることもありますので、(もしくはフリマサイトなどでもお安く…)お試ししてみてもよいかと思いますよ^ ^
ただ実際、うんちを変える際はテープのほうが楽かなと感じています。
いまはオムツ替えの際、かなり寝返りをするので、とっつかまえてパンツを履かせています笑が、夏で肌がベタベタしていてなかなかスルッとはけないこともしばしば、、
もしくは、すでにお試しになっているかもしれませんが、他のメーカーのテープを使用されてもよいかもしれませんね♪私も三社くらい使ってみました。実際、メリーズが1番漏れが少なかったです💦
ご参考になれば幸いです^ ^
-
みい
お返事ありがとうございます!!
パンパース、ムーニーはうんち漏れしちゃったので、次メリーズ試してみます!!- 7月1日
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
ムーニーのテープへそ下だし浅いですもんね💦
うちも寝返りでどうしてもおむつ替えが大変になった5ヶ月ごろでしたがパンツに変えられてもいいと思います💡
パンツになると一気に枚数減るのでコスパは悪いですが、ムーニーはゆるうんちポケットもついてるし背中漏れは改善されるかもしれません🙌
太ももからはどうですかね‥
テープの留め方を色々工夫してみるのも手かもしれません♪
-
みい
へそ下だったんですね!!パンパースはヘソがでたらサイズアップって書いてあったのでムーニーでもへそ隠さないとってめっちゃ引っ張ってはかせてました💦それが原因の一つでもあるかもしれませんね💦
- 7月1日
![さらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらん
貧乏性なのでテープでサイズがあるうちはずっとテープでした😂1歳過ぎまで使ってたと思いますよ🤔
-
みい
パンツタイプ枚数が少なめで高く着いちゃいますね💦
試してみてパンツタイプの方が良さそうならいい服着てる時だけパンツとかにしてみます 笑- 7月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3か月頃からパンツタイプにしました!
よく動く子でテープを貼るのが大変…という理由でしたが😂
パンツタイプにしてからの方がうんちもれはなくなった気がします!
ちなみにパンパースです!
-
みい
そうなんですね!!!うちも動き回ってテープがきれいに貼れなくなりました…とりあえずつけて、落ち着いた時に貼り直してます 笑
- 7月1日
みい
コメントありがとうございます😊
6.5キロでも大きかったんですね!娘は5.7キロしかないのでもう少し待った方がいいかもしれませんね!それかテープの上からはかせてみたらいけますかね??毎回ではなくお出かけの時とかだけ…
はじめてのママリ🔰
2ヶ月5.7キロと7ヶ月半6.5キロは月齢が違うので体型が違うので同じようには比べられないと思います💦下の子が今2ヶ月半5.6キロなのでみいさんのお子さんとほぼ同じですが、たぶんまだ大きいと思います😂
2枚重ねて履くと蒸れると思います。
そのうち使えると思うので、私ならばまずは買ってみて履かせて、ダメならテープSでメーカーを変えます😁
みい
ありがとうございます!!そうですね!!一回履いてみてダメそうなら保管しときます!!