![ゆあ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵や生理がしっかりしても、授かり物は大変。ホルモン検査は異常なし。体調不良や不安も。卵管造影で不安。ステップアップも考え中。
これだけしっかり排卵しても。
どれだけしっかり生理がきても。
授かり物ってこんなに大変なんだ。
ホルモン検査は異常なし。
プロラクチンがすこーし高い。
カバサール服用中だけど、今勝手にやめた😂
今日からまた飲もう。週1回だと忘れる。
今期、授かろうと思ってるのに全部適当な気がする。
体温も中途半端。
排卵後3日測ったらあとは測らなくていいかなぁって感じ!
多分今日の朝からお昼にかけて排卵かな?
体温はからなかった時に限って排卵が早かったらしい。
卵管造影があるから卵胞チェックしたら今日明日排卵するよっていきなり。あーあー!😂
こーやって適当な時に限って早い。
卵管造影は、検査をする前に入れる管が入らなくて中止。
これって多々あるらしいけど、通らないとかめちゃ不安だし。
これが精子通らないってことなのかな。
先生曰く、卵管がすこーし曲がってるのかな!
排卵もしてる生理もきてるから精子はこの部分にきてるよ!
そういってくれたけども。。これが原因かもジャーン!😂
まぁ仕方ないよね!😂
排卵はこれだと今日の朝から昼にかけてでいいのかなぁ?
卵管造影。。あーしたかったなぁ!
ゴールデン期欲しかったー!
まぁ仕方ない。これでダメならステップアップしよかな?
これ毎回言っててしてない。
とりあえず今回もダメな気もするし、適当だし。はぁってなってます。
同じ考えの方いますか?
- ゆあ🧸
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
卵管造影だけ別な病院で受けるのはいかがでしょう?私も娘の時に不妊治療をしていましたが、最初のクリニックで同じようなことを言われて卵管造影できませんでした。その後もその先生と相性が合わず、転院したところ、ほぼ痛みもなく、卵管造影を受けることができました。私の場合はゴールデン期には何もなかったですけどね。
ゆあ🧸
卵管造影する際管通らなかったですかー?😭
ゴールデン期ってあまり信じられなくて。。
アーニー
管が通るどころか入らないって言われて、先生の前で開脚してただけでしたよ。へたくそって思いました。
ゴールデン期ってあるみたいですけど、私は身体の冷えもあったので、チャンスがなかったのだと思います。
ゆあ🧸
えー。。
そんなことあるんですか??
私は通すところまでいくのに通した途端にとたんにくるんって戻ってくると。。
ゴールデン期って本当なんですね😭
アーニー
転院先の先生にその話をしたら、え?何それ?って言われました…。できなかったクリニックでは内診台でやりましたが、転院先では普通のベットであっさり終わりました。
ゆあ🧸
わたしは、大学病院に行く紹介状貰いました!
ステップアップするにも!!
それで入らないで色々して1万取られました😭
アーニー
そんなに卵管曲がってるんですかねぇ。別な病院なら、できそうな気がします。
ゆあ🧸
卵管が曲がっているのか、それとも細いのか。
奥までは入るのに入り口で止まるらしくて。。
なんかつまってるんですかね、。
妊娠できるか不安です。、
アーニー
不安ですよねぇ。
ステップアップということは人工授精ですか?
ゆあ🧸
今回ダメならステップアップ考えてます!
不安ですね、。