※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

0歳児クラスの子供が気になる先生の担当について相談があります。毎回同じ2人の先生がローテーションで担当し、他の先生が来てもいつもの先生が受け入れる様子。15人の子供に対して6人の先生がいるとのおたよりで、気になる子供の担当について確認したいそうです。

保育士さん回答お願いします!

0歳児クラスなんですが
この子は誰先生が担当とかありますか?

毎回朝やお迎えの時の先生が同じ人です!(2人の先生がローテーション)
紹介のおたよりでは先生が6人いると書いてありました!
子どもは15人くらいだったと思います!

他の先生が気づいてもいつもの先生が受け入れするし
他の先生が朝入り口のところにいて挨拶しても〇〇ちゃんですと言っていつもの先生が受け入れをしてくれたので担当みたいなのがあるのかと気になりました!

コメント

ぶたッ子

うちの園は担当制でした😊
複数担任だと、担当で受け持っていると思います😊

  • りんご

    りんご


    そうなんですねっ!
    朝や帰りもやはり担当の先生がするんですか?♪♪

    • 7月1日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    保育園だとシフト勤務だと思いますが、勤務時間中に朝も帰りも対応出来るのであれば、対応しますよ😊

    • 7月1日
  • りんご

    りんご


    9時から16時なので担当の先生が毎回対応してくれるのかもしれないです!ありがとうございます!!

    • 7月1日
いずみ

15人もいると担当制かもしれないです😊

  • りんご

    りんご


    そうなんですね!!多いと一人一人把握するのが大変ですもんね、、
    最初他の先生に嫌われてるのかと思ってました笑

    • 7月1日
sao

元保育士ですが公立の保育園で働いていた時は特に担当制ではなく、小規模の園で働いていた時は担当制でした😃
受け入れがいつも同じなら担任か担当の先生だと思います!

  • りんご

    りんご


    そうなんですね!!
    担任の先生は最初の方だけ受け入れしてくれてお話ししました!それ以来は全然お話ししてないです!
    担当の先生はパートの先生のような感じです(^^)

    • 7月1日
あきこ

元保育士です💡

私が勤務していた所は
そのまでの徹底した
担当制ではなかったのですが、
保育園という場所を
楽しんで慣れてもらう為、
そして何より安心して
過ごしていってもらえるよう
より信頼関係を築く為に
排泄や食事等の日中の生活面や、
園の個人ノート、保育記録等は
極力担当制にしていました💡

  • りんご

    りんご


    そうなんですね♪♪

    信頼できる先生がいる方が子どもも安心できそうですね!

    そういえば連絡ノートもいつもの先生が書いていました!

    • 7月1日