※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
お金・保険

入っておいた方がいい保険ありますかー?子供と親でお願い致します😭

入っておいた方がいい保険ありますかー?

子供と親でお願い致します😭

コメント

しろ

家庭によって入った方がいい保険は違いますよ💦

  • コキンちゃん

    コキンちゃん



    学資保険は入ろうと思ってるのですが、
    他に生命だとかガンだとか色々あるので皆さんどんなのに入ってるのかなと思って😭

    • 7月1日
  • しろ

    しろ


    うちは主人が亡くなった時の死亡保障、亡くなった時と働けなくなった時の就業保障があるものに入ってます😃

    • 7月1日
あーか

子供は都民共済、私は独身時代からの父の関係でジブラルタで医療保険入ってます💡
旦那は結婚してからオリックスで入って、医療保険、ドル建て、終身保険と入ってます!
学資は検討するのが遅くてただでさえ良くない利率がさらに悪くなってたので辞めました!

人にとって良いものでも家庭やその人の健康状況、家計などによっても必要保険って全然違うので、ほけんの窓口的なところに行って相談するのが良いと思います!

はじめてのママリ🔰

最低限、医療保険は入っておいた方がいいですよ!
大黒柱は生命保険加入ですね

子供いるなら学資や終身保険など学費にもなって保証があるやつがいいと思います😊

ママリ

親の死亡保障のみですね!
ほかは貯金がなければ医療保険やがん保険必要ですが、ある程度あればいりません!

ゆま

親、特に稼ぎ頭は死亡保険、がん保険、働けなくなった時(身体障害者になったなど)に下りる収入保障保険。

子供は学費のためにドル建ての積立保険くらいですかね🤔
あとは共済の安いのに入ったり、個人賠償責任保険という「自分の子が他人に怪我をさせてしまった時、壊してしまった時」に下りる保険(今はまだいらないですが)。

医療保険は普通のだと個室代が出るくらいなので、月々4000円の医療保険に入るなら、月々4000円ずつ病院代として別で貯金の方が怪我をしなかった時に使い道が出来るのでいいかなと思います。

個人的な意見ですが、参考になれば😊

🌸

親は死亡保障ついた医療・がん(私のみ)入ってます!

子供は学資と医療です。
生まれてすぐ学資だけ入りましたが、1歳手前で入院して医療保険があれば〜と思ったので、あとから医療保険も入りました😖

ANRI

共働きなので、夫婦ともに終身保険加入してます。
夫…ドル建て終身保険
  (学資代わり15年払込1200万、死亡時2500万)
  医療保険(月3000円)
  ガン保険(妻団体保険、月600円)
私…ドル建て終身保険(500万払込済み、貯金目的)
  年金積立(民間年12万)
  終身保険(1500万、妻団体保険、月1500円)
  医療保険(民間、妻団体保険の2つ)
  ガン保険(妻団体保険、月600円)
  年金保険(民間、妻団体保険の2つ)

医療保険は今回の出産が終われば全て解約します💡住宅ローンは旦那だけで組んでおり、私が死んだら住宅ローン払えないので半分ほど賄える金額にしています。
学資保険は受取率も悪いので、もしもの場合は多くもらえること、一部解約で学費にも充てられるし払込後は増えやすいドル建て終身保険にしました。年金積立も今より利率良かったときの契約で積立貯金代わりです。