※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
お金・保険

デパートで買い物するとき、大きな商品でも袋は有料ですか?

レジ袋有料か
デパートでお洋服や
化粧品などのお買い物しても
大きな大きさのおかいもの
家電とか買っても
袋は有料なのですか?

コメント

ショコラ

昨日、デパートで化粧品を購入したので聞いてみたのですが、メーカーの紙袋は無料だそうです!

服飾とかもそうだと思いますよ🥺
そうじゃなかったら、
ブランド品の紙袋とかそれ自体が高級だから、、、、袋代ヤバそうですよね(笑)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうですよね
    困りますね

    • 7月1日
ゆま

私の勤務先は、ですが、どれだけ大きいものを買っても、高いものを買っても袋は有料です💦
むしろ大きい袋はそれだけ高くなるので30円とか50円とかします😅
袋じゃなくて、取っ手付けてくれるだけなら無料ですよ!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうなのですね
    買い物も少し考えてしまいますね

    • 7月2日
♡♡♡

プラスチックのゴミを減らそう!ってのが目的なのです、ショッパーは対象外だと思います!!!
レジ袋でもバイオマス25%以上であれば無料で良いらしいのですが、これは各お店によって決めて良いらしいです!!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    なるほどですね
    服も買いにくくなりますね

    • 7月1日
なあ

イオンの中の服屋さんでも
紙袋有料になり20円で買い
デパートの雑貨屋さんや
洋服屋さんでも
紙袋代とられました(T-T)
でも
無料のお店もあったので
お店次第かなと思います😭

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうなのですね

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

紙袋や繰り返し使える厚手のビニール袋、バイオマス25%以上の袋など、無償提供していい基準があるので、それに合うものでしたらお店によっては無償ですが、ユニクロなどは紙袋でも有料だったと思います😊

海外に住んでてプラスチック袋禁止の国なので、エコバッグ持ち歩く習慣ついてるので、カバンには常に2つ以上エコバッグ入ってます😂

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    服用と食品用とかわけてますか?

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食品はガンガン洗えるものにして、服とか雑品は布にしてます😊
    生物だけは気にしますが、それ以外は一緒に入れたりもします。

    • 7月1日
  • タルト

    タルト

    なるほどですね
    参考にします

    • 7月1日
まる

百貨店の化粧品の扱う店で働いてますが、紙袋も有料です😖💦
でも、私の働いてる店舗はお客さんがお金を払うのじゃなくて店舗が百貨店にお金を払う感じです!でも店からしたら経費かかってるので、会計前に袋どうするか聞いてます🙋‍♀️

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    忘れないようにします

    • 7月1日