※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

保育園の連絡帳は書く必要がありますか?どうしていますか?

保育園に行き始めました!
連絡帳って、必ず家庭からも書かないといけないものですか?
特に園からはそういったことは言われてないんですが
気になったので、皆さんはどうされてますか?
書くとしたら何を書いてますか?

コメント

ママ

上の子は何か気になることなどあれば書いてます!
下の子は毎日の様子書きますが基本的に時間ないので今日も元気です😂とか書いてます😅

deleted user

保育士してます。

必ずじゃなくていいですよ!

気になることがあれば
書いてもらえれば!

例えば
夜寝るの遅くなってしまったので
眠くなってしまうかもしれないです
とか
昨夜、便が緩めだったのですが
今朝普通便だったので
登園させます。
何かありましたら連絡もらえればと思います

とか!

あとは、
こんなことがあった
こんな会話、やり取りをしたとかですかね😊

ひねくれ

私が通ってる園は、何でもいいから書いてと、、空白にしないでほしいと保育士から言われたことがあります😅

あひるmoon

いままで二人でいくつかの保育園に行きましたが、
どこの園でも、毎日ちょっとした小ネタを書いていました!
もちろん伝えたいことや念押したいことがあれば書きますが、
なにもなくても、
娘とこんな会話して、こんな顔して可愛かった、とか
お風呂で髪の毛で遊んでよろこんでました、とか
なにして遊んだ、とか
日々のちょっとおもしろかったことをかくようにしていました!

でも時間がなかったり、忘れていた時は
今日も元気です!
だけとか、すっかり忘れて空欄とかも時々ありましたね!

ママリン

みなさん、ありがとうございます!遅くなり、また一括での返信で申し訳ありません💦

細々と記入して、何もないときはみなさんのを参考にさせていただきます😊