※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももさくら
子育て・グッズ

幼稚園見学無しで入園させた方居ますか??かなりのめんどくさがりやなので、見学行くのと面倒くさい…

幼稚園見学無しで入園させた方居ますか??
かなりのめんどくさがりやなので、見学行くのと面倒くさい…

コメント

ママリ

見学してから決めました☺️

  • ももさくら

    ももさくら

    やっぱり見学必要ですかね😂💦

    • 7月1日
ays

見学せずでした😂笑
家から通える小学校区内の公立幼稚園だなって思ってたので、見学せず、プレ的なのにも行かないまま入園しました😊
去年入園して、今年から私立に変わったので、特に行かなくても大丈夫やったなって思ってます🤣笑

  • ももさくら

    ももさくら

    ありがとうございます😊
    小学校区内の幼稚園なら安心ですね❤️
    もう願書だけ貰いに行くって感じですかね??
    公立と私立と何か違いますか?

    • 7月1日
  • ays

    ays

    願書もらいに行くって感じではなかった…のかな?😂笑
    役所で紙もらって、面接の日が何日か書いてるので、その日程のどこかで行くって感じでした😊
    役所で大きい部屋に各幼稚園の先生が1人ずついて、順番に呼ばれてちょっと話す感じでした😊
    順番で空いた先生と話す感じなので、行きたい幼稚園の先生ではなかったです🤣笑
    私が住んでる市はそんな感じでした😊

    公立だとバス遠足とかも市からお金でるみたいなのでかからなかったらしいのですが、私立になると親負担が増えるみたいです😣
    あとお勉強園になった感じですね😊
    保育園を経営してるところで、初めての幼稚園経営らしいので、幼稚園側もまだ手探りみたいです😂笑

    • 7月1日
  • ももさくら

    ももさくら

    あ!市役所に行くんですね!😂ほんと何も知らなくて😭💦
    私立ってだけでお金要りそうですもんね💦
    面接とかは綺麗目な格好しましたか?

    • 7月1日
  • ays

    ays

    公立なら市役所だと思います😊
    私立なら直接園に願書取りに行ったり…とかですかね?🤔
    人気のところやと願書もらうのにも並ぶ…とか聞いたことあります😂笑

    一応きれいめにして行きましたが、普通でも全然よさそうでした🤣笑
    私の市は面接って言うより面談って感じでしたね🤣笑

    行こうと思ってる園が、私立か公立かによって、どうしたらいいかかわるのかなって思います😣

    • 7月1日
みい

見学せずに決めて入園しました😃

  • ももさくら

    ももさくら

    ありがとうございます🥰❤️入園させるにあたり、役所やら行きました??

    • 7月1日
  • みい

    みい

    役所にも行っていませんよ🍀
    私立幼稚園なので、役所は介さずに願書を貰って提出するだけでした🙂

    • 7月1日
  • ももさくら

    ももさくら

    願書貰える日ってのはネット見たりで調べましたか??

    • 7月1日
あーか

幼稚園教諭でしたが、見学ないとそもそも願書貰えないところも多いですよ💦
子供の命を預ける場でもあるので見学した方がいいかとは思いますが…
いろんな園見ましたが、やばいとこはやばいですし(^ー^;)

  • ももさくら

    ももさくら

    そうなんですね😭💦見学しないと貰え無いんですね💦
    電話して予約して行く感じですか?

    • 7月1日
  • あーか

    あーか

    そうですね!
    電話してからです( ´ω` )/
    今年はコロナの件もあるので息子の幼稚園では人数制限してて、既に見学説明会の申し込みが始まってるのでそこそこ埋まってるって聞きました!

    • 7月1日
ゆん

10月に2人目の妊娠が分かり、急遽探したので、願書もらう為に説明会に1度行っただけで入園しました😅
入園前は職場の保育室に預けており、産休育休中は預けられないので💦

  • ももさくら

    ももさくら

    説明会があるって事もわからない…笑
    行きたい幼稚園をネットで見ても、去年の事しか書いてなくて😭

    • 7月1日
ナルト

私立で見学や説明会参加せず願書だけ取りに行って入園しました☺︎

  • ももさくら

    ももさくら

    お返事ありがとうございます😊
    行こうと思ってた所に登録だけしてたんですが、願書が送られてきて後はそれを出すだけになりました!笑

    • 7月11日