
育児相談で検診したら、赤ちゃんの成長が平均以下で不安。次回も指摘された。母乳不足でミルクも飲まず、成長に不安あり。増やす方法を知りたい。
今日育児相談で検診してもらったら七月七日で六ヶ月なんですけど
頭の大きさ身長体重全部平均以下でした😢
また来月もくるように言われてしまい、
不安になってます( ; ; )
平均以下から
平均までちゃんと追い上げることできるんでしょうか?😢
身長なんか六ヶ月になるのに61センチしかありません😢
母乳が最近でてないみたいで、ミルクもあまり飲まずミルク増やすように言われたんですけど寝ぼけた時しか飲みません。
- れあ(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの息子は身長はギリギリ曲線入ってますが体重は6ヶ月~曲線下です😰
おまけに少食なので離乳食は少ししか食べない、ミルクも沢山のまない、もう諦めて元気だしハイハイまで発達しているからいっかぁとあまり悩まないようにしました💦
ちなみに私自身が赤ちゃん~幼児期は身長体重は曲線下で栄養失調とまで母子手帳にかかれてました💦やせすぎだと😰それはそれは食べなくてかなり母は悩んだそうです。
幼稚園の入園式の集合写真をみても同級生より頭一つ分小さかったです。
数字だけについめがいっていましまいますが発達はどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちは7ヶ月なりましたけど、成長曲線下ギリギリ出るか出ないかのとこ走ってますよ〜😂1ヶ月検診後からそんな感じでずっと保健師さんフォロー入ってました😆ミルクも足して混合できましたが、だからといってグッと増えた感じもないし、離乳食もそんな食べません。健診で栄養状態△て書かれてました😱
けど元気いっぱいで月齢なりの発達もしてるのでそんな気にしてません。
平均にならなくても、少しずつ増えていたらそれがその子の増え方なんだと思ってます⭐️
長男もずっとそんな感じで今も食べる量も少なく身体も小さい目ですが、こちらも大きな病気もなく元気いっぱいに育ってるので、下の子も大丈夫だと思ってます😊
-
れあ
そうなんですね!!
そのままじっくりゆっくり成長していくんでしょうね、息子も!!
来月もまた来てって言われてすごい不安になりまして、コロナのせいでずっと検診無かったせいで低体重とおもわずに、、
元気に動き回ってるのできっと息子なりにマイペースに成長してるんでしょうね😭
ありがとうございます❤- 7月2日

えのき
うちは低体重で生まれたのでずっと平均以下です🙏曲線にすら入っていませんでした💧おまけに小食でミルク拒否ときて毎日発狂しながら泣き叫ばれても虐待と言われても意地でもミルク飲ませてました💔私も泣きながら怒鳴りながらミルク飲ませてようやく平均まで近づいてきました・・・今も無理矢理飲ませてますがそこまでする必要があるのか❓と言われたら何も言えませんがそれでもここまできて飲ませなければ体重は増えなかったと思ってます
-
れあ
そうなんですね。。
ちなみに、うちの子は、哺乳瓶拒否で泣き叫ぶんですが無理やりも飲んでくれないです😭😭
難しいですよね。。どっちがいいのか(;A;)- 7月2日
-
れあ
回答ありがとうございました❤
- 7月2日
れあ
遅くなりごめんなさい😭
うちの子もです😭少食みたいです。。
脳の発達も遅れるみたいに言い方されて不安になったんですが、
うちの子は体が小さいせいか、もう、ハイハイまでするんですよね。。
だからきにしすぎず息子のペースを見守ってみます。゜(´∩ω∩`)゜。
ありがとうございます❤