![haryo💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさみみQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさみみQ
赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶であげたがいいと思います。
なぜ無理矢理母乳相談室ので飲ませなければいけないのですか?
赤ちゃんの口のサイズや吸う力によって合う合わないがあるので、赤ちゃんが飲んでくれる哺乳瓶でいいと思いますけど。
![夏菜子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏菜子
母乳もあげていますか?わたしは母乳のトレーニングとして母乳相談室を1つ購入したので、母乳実感を併用であげてましたが、後半母乳相談室は飲まなくなりました。。あれかなり固いですからね。。
乳頭混乱と同じ感じで、ちゃんと乳首も違いがわかると思いますよー(⍢)
もし完ミなら飲みやすいものだけ使ってあげて問題ないと思います❤️
-
haryo💕
こちらにもご回答ありがとうございます!
母乳もあげてます!
やっぱり母乳相談室飲まなくなりますよね💦
母乳相談室であげると飲まずに吸うだけで疲れて寝ちゃうんです😣
母乳実感に変えてあげるとゴクゴク飲むんです!
母乳実感でしか飲まなくなってから、おっぱいを咥えるのが浅くなったような気がします。。。- 6月24日
-
夏菜子
母乳もでしたら、母乳相談室のみで頑張ってみたら良いかもですね。。
穴を少し広げてみたり、キャップをすこしだけ緩めるとミルク出やすくなるみたいです(⍢)
赤ちゃん、母乳実感の楽さに気づいたんだと思います(⍢)笑- 6月24日
-
haryo💕
そうなんですね!やってみます!
ありがとうございます✨- 6月24日
haryo💕
これまで母乳相談室でゴクゴク飲んでくれていたのに急に飲んでくれなくなったため不安になってしまいました。
赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶であげるのが一番ですよね、ご指摘ありがとうございました。