
コメント

抹茶
23時に電話くるのは
みんなきついですよ😭

退会ユーザー
気になる時期ですね…
私は気にならない、というか親子のことに口出すつもりはないってだけなんですけど笑笑
嫌ならば取らないでもらうのが1番…?
-
ちゃー
夫には前々から出来るだけ避けてほしいと話し合いしていたんですが、昨日は何かあったのか?と夫が思ったらしく電話に出たみたいです😂夫よしっかりしてくれです
- 7月1日

退会ユーザー
親だから仕方ないなら
あなたが対応してよ!あなたの親なんだから
巻き込まないでって感じですね!
うちも、義理母メンタル弱すぎて
子供がまだ、新生児の頃から
三時間に一回夜中も関わらず
電話が来ました、、、
最初は対応してたんですが
流石に寝不足でなんで、赤ちゃんも
みないといけないのに
旦那の親の心のケアまで余裕が回るわけがない!って
思って、嫌われてもいいと思って
既読無視したら、冷たい人って言われて
もう、疲れました!笑!!
妊娠中赤ちゃんのことでもいっぱい
いっぱいなのに、赤の他人なのに家族という
複雑な義両親が関わってるくると
余計、心身悪くすると思うので
旦那さんが対応してくれないなら
自分の気持ちに余裕が出るまで
ブロックして、着信拒否してていいと思います!
なにか、言われたら、携帯の調子が悪いとか!
電波が悪いみたいで、、、、
えっ?電話かけたんですか?
履歴にないですねって
適当に流せばいいと思います!!
ちゃー
さすがに家庭の事情もあり次の日の仕事もあるしそんな時間にかける神経が分かりません😭ほっといてくれですよね
抹茶
私なら電話口で明日仕事で
今疲れてるから早く寝たい
と言うことをどんな
義父母であっても伝えます。
ちゃーさん宛ての電話
だったんですか•́ω•̀)?
ちゃー
いや私はベッドに寝ていました。夫が隣で勉強していて夫の携帯が鳴りました😭
抹茶
旦那さんお仕事の後に
勉強って大変ですね💦
まぁ…息子の本人宛
だったら放置です😅
自分ではないので。
本人も体に疲労
溜まっているのあれば
自分から言うと思いますし…