
コメント

ママリ🔰
じゃがいも高いですよね…
1個89円とかしますし。。
先日、子供が幼稚園でじゃがいも掘りしてきたので大事に大事に使ってます(笑)😂

退会ユーザー
こんにちは!私は関西に住んでますが、こちらもジャガイモなど高いです💦
以前はひと袋120円くらいだったんですが、最近はどこのスーパーも200円以上します😞
私のおすすめは、道の駅です。
新鮮な野菜が安く買えますよ👌
あと、業務スーパーでも安いジャガイモ見かけましたよ!
地域によって品揃えが違うかも知れませんが、覗いてみてください。
-
はじめてのママリ🔰
今日直売所行きました!
全体的に小ぶりでしたがスーパーで買うよりは少し安く買えました💦- 7月1日

なーちゃん
高いですよね💦
近所のスーパーもそのくらいします。
たまにそのスーパーでゲリラ的に、じゃがいも、たまねぎ、にんじんを1個18円で売ってることがあって、みんな群がって一瞬でなくなります😂
我が家は義実家が畑してるのでだいぶ助かってます💦
-
はじめてのママリ🔰
羨ましい環境です😭
- 7月1日

退会ユーザー
ヤオコーいつも安いのに今日は大根1本158円、人参3本198円、じゃがいも見なかったですが最近は安くても新じゃが中くらいが4個入って198円です。直売所で買った方が安いです💦
でもヤオコーがうちの近辺じゃ安いしものが良いので行ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
私も今日ヤオコー行きましたが毎週水曜日にやってた、じゃがいも玉ねぎ3個で98円セールとか最近やってないですよね😭💦直売所行きましたが野菜が全体的に小ぶりでなんだかなぁって気分です😭
- 7月1日
-
退会ユーザー
なんの影響なんですかね。梅雨は始まったばかりだから農作物の影響はまだ少なそうなのに‥ヤオコーが高かったら他のスーパーなんてもっと高いですよね💦
- 7月1日

s@
生産者です。
今年の冬は暖かく、生育が良すぎて収穫時期が早かったことと、特にタマネギは大きくなりすぎると水分が多くて傷みやすいため、長期保存するのが難しいようです。
そういう影響があるかもしれません。
うちも何百キロと処分しました・・・😭。
ジャガイモはちょっと分かりませんが💦。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに新玉は大きいものが多いなぁと思ってました!
暖冬の影響なんてすね😭
処分したお野菜我が家がもらいたかったです…笑笑- 7月3日

y_mama♡*
ジャガイモ、玉ねぎ。1袋198円の買ってます
ジャガイモは時々高いので安いときに
ジャガイモ料理にするようにしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
じゃがいも子供たち大好きなので高いので悔しいです😭😭
- 7月3日

ママリ
旦那がヤオコーで働いてます。
気温や生産者との兼ね合いもあり、
今年は野菜が少し高めになっているそうです。
また、ヤオコーはコロナの影響で売上が物凄く上がってます。
その分お客様に還元もしていました。
なので最近だけで考えると高く感じる方が増えているようです(^◇^;)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
野菜ほんと高かくて困ってます〜😭💦- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ほんと高いですよね😱💦