※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうちゃんママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子がソファから落ち、顔面と全身を打ちました。慌てる夫と、内臓の心配があります。

生後3ヶ月の息子がソファから落ちてしまいました。
まだ寝返りもしてないので油断していました…
旦那は仕事家には私と息子だけでパニックと申し訳なさでどうしようと慌ててます。

ミルクはとりあえずのみますが、顔面+全身うってしまいました。ギャン泣きしていたので私は油断していた自分が許せないです。
一瞬泣き止んだ時に顔や身体痛いところがないか触って押して調べましたが特に触ってもギャン泣きするほどではありません。

けれど顔面を打っていること、お腹など内臓は大丈夫かなど心配です。

コメント

初めてのママリ🔰

#8000に電話してみて相談したらいいと思います‼️

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    ありがとうございます

    • 7月1日
(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

高さは結構あったんでしょうか?

大丈夫、と信じたいですが2日ぐらいはミルクの飲みや嘔吐が無いか、顔色や機嫌を注意して見てください😊

外見の異常がなくても赤ちゃんは頭が柔らかいので脳内出血していることがあるみたいです!しばらく注意して見てあげてくださいね!
うちも上の子も下の子もソファから落ちることありました😭💕
沢山後悔したし、自分が許せなくて2日間生きた心地がしなかったです。

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    子供は医療証明書で病院かかっているじゃないですか、自分が怪我をさせたかもしれない場合自費でしたか??
    #8000にかけても午後7時からじゃないと無理みたいで。
    高さは結構ありました…なので本当に自分が許せないし怖すぎて涙が止まらなくて…

    • 7月1日
  • (˶ ̇ ̵ ̇˶ )

    (˶ ̇ ̵ ̇˶ )

    市にもよりますが収入制限等無いなら子どもは基本治療なら無料です!怪我の仕方は関係ないので心配ならバンバン病院行って大丈夫です!今の時間なら周りの小児科もやっていると思うので直接かかるのが早いと思います😊
    ですが、病院に行っても目に見える症状が無いので自宅でしばらく様子見てって言われると思います🥺

    私も泣きました。でも笑ってくれるから大丈夫!って自分に言い聞かせて2日過ごしました!何事も無いといいですね😢💕
    気が休まらないとは思いますが、どうかこれ以上自分を責めず、これから気をつけようと思ってください😭💕

    • 7月1日
deleted user

うちもよくモゾモゾモジモジしてるので、ベッドから落ちる寸前の時とかあります😅
すぐに泣いて大量に嘔吐がなければ様子見、とよく言われますが心配でしたら #8000 に聞くのが良いと思います✨

足の力も着いてきてそこから落ちるの?とか背ばいでそこまで移動できるの?とか毎日成長にびっくりですよね💦
同じことを繰り返さないようにお互い気をつけましょう😣✨

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    ソファーの奥の方で寝かせていてミルクを作っている最中でした…8000番は夜からしか受付してないみたいです

    • 7月1日
ままり

我が家の息子も3ヶ月の頃ベットから転落したなぁ、、と思い出しました、、、

まず、腕とか足は動いてますか?
全く動かない、触ると号泣するなどあると骨折してる可能性があります
普通にバタバタ動いてればまず問題ありません。

ミルクは通常通り飲みますか?
いつも通り飲んで、吐き戻しがなければ(とはいえこの時期はミルクの吐き戻しは良くあるので、いつもと様子が違うかどうか)ひとまず大丈夫です。

病院に行った際上記2点を言われましたが、とはいえ心配だと思うので自分の安心のために小児科受診をお勧めします!
まだ空いてる時間ですし!

費用かかりませんので安心してください!

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    あきさん色々ありがとうございました。1度病院にかかろうと思います

    • 7月1日
はじめてのママリ

病院に電話してみたらどうですか?
産院では生まれてまもなく動かないときから高さがあるところに置いたらいけないと言われました!
ズレていっちゃうんですよね💦
少しの間でも高さがないところに寝かせてた方がいいですね😭

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    電話したら来てって言われたので行ってきます

    • 7月1日
スヌーピー

とりあえず様子を見てみたらいいかもしれないですね!
うちもソファーから落ちたことあります😅
息子はその後、特に何も無かったので病院に行ったりはしなかったです😅
前息子が転んで後頭部を打ったことがあって、その時は近くの病院に電話して病院に行った方がいいのか様子見でいいのか、何をしたらいいのかなど聞きました👌
近くの病院に電話してみるのもいいと思いますよ😄

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    近くの病院はレントゲンとか取れないから総合病院に行くことになりました。ありがとうございます!

    • 7月1日
ゆま

頭を打った時に#8000と小児科の先生から言われたのは
連続して吐き戻したり、機嫌が悪かったり、ぐったりしてたり、目線がおかしくなければ
最初は頭を打った4時間後、7時間後、12時間後、24時間後を気を付けてみててね。
2日間見て、何もなければセーフだと思っていいよ。
それが過ぎればよっぽど大丈夫。
と言われました😅
かかりつけ医が開いていれば、相談されると良いと思います。
何もありませんように。

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    何も無いこと祈ります…

    • 7月1日