※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mka
妊娠・出産

第二子妊娠で喜びと不安。年子の経験やアドバイスを求めています。

2019年4月生まれの娘がいます。
今月第二子の妊娠が分かりました。
第一子を授かるまで3年以上かかったので、第二子もかなり時間を要するだろうと思った矢先の妊娠発覚で、
正直喜びと不安な気持ちがありました。
予定日は2月になるので、1年10ヵ月は離れていますが1学年差年子になります。
年子が周りにおらず、年子って大変。年が近いからケンカばかり。などのイメージしかないです。
親からもまだ上の娘が小さいのに・・とあまりいい反応がえらず、経済的なことも不安です。
せっかく授かった命を諦めるなんて選択は出来ないのですが、
ご自身が年子の方、年子妊娠中の方、年子の良さ
1学年差ってこうだよなどご意見を伺いたいです。

コメント

tatara

自分自身も子供達も1歳9ヶ月差の学年年子です☺️
自分は姉妹で喧嘩は小学生までちょくちょくしてたのは覚えてます!子供達は未だに喧嘩ばっかりですが上の子がしっかりしてくれてるので助かってます😉1歳10ヶ月離れた学年年子なら結構楽ですよ!小さい頃は双子みたいで気づいたら2人とも大きくなってたって感じです💗笑

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    ご自身も年子なんですね😊
    双子ちゃんって2人の世界があって、楽しそうだなとは思ってたのですが、いずれそうなるのかなあーと想像できました!

    • 7月1日
MI

2019年5月生まれの娘がいて今月妊娠がわかりました!
予定日近いですね(*^^*)

私は逆に年子にしたくて病院に通って妊活しました。
友人も年子を育ててる子が多いのですが、喧嘩もするけど歳が近い分よく遊ぶ!
とみんな言ってます(^^)

また私は保育士なのですが、3歳近くで下の子が出来ると、感受性も豊かになってる分赤ちゃんを受け入れられずにしばらく戸惑う子供達もたくさん見てきました。

登下校が心配な小学校も5年間一緒だと思うとそれも心強いです(^o^)
何歳差も一長一短だとは思いますが、私は年子楽しみです😊

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    妊娠おめでとうございます😊
    年子希望だったんですね!
    赤ちゃん返りとは聞きますが、まだ2歳になってないのでそこまでひどくないかな?と思ってます。
    保育士さんからの意見とても参考になりました!

    • 7月1日
にこにこぷん

私、年子姉妹の姉ちゃんの方です!
正直、ケンカはたくさんしました!笑
でも高校生以降になるとすごく良い関係です!!誰といるよりも楽です。笑
母は大変だったと思いますが、子育てが同時に一気に終わるから年子はいいわよー😄って言います(^○^)

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    沢山ご回答いただいて、年子の方は年子でよかったと思ってるということが分かり
    とても救われました!
    私も兄弟といると楽なので、そんな関係に育ったらいいなと思いました✨

    • 7月1日
ゆきんこ

年子3人になるママです😆
同時に泣いたりするとイライラしたり、しんどいって思う時もあります😓言葉もちゃんと喋れないし、自分で何かしたくても出来ないとか多々あります😔でも、同時に成長してくれるので小さい時はしんどいって思うかもしれないですけど、一気に大きくなってくれるので後々、楽になりますよ💗あの時は、こーやったとか、ほんまに頑張ったって思います🤗

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    3人😱すごいです!
    1歳になるまで記憶がないとかよく聞きます・・
    最初は大変ですが、頑張り時ですよね!頑張ります!

    • 7月1日
りーちょ

うちの子は1歳5ヶ月差で年子ですが、今はすごく楽です!
つわりの時に上の子のお世話するのは辛かったですが、一緒に遊んでくれるし喧嘩もするけど仲良しです😊

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    今はお腹に乗られまくって困ってます😥
    いつか仲良しになってくれるといいなーと今から期待しています!

    • 7月1日
みー

まったく同じ年齢差で思わずコメントしてしまいました☺️
私も予想外の妊娠で初めは不安が大きかったですが、1学年差でも1歳10ヶ月も違うからなんとかなる!って思ってます!
イヤイヤ期と重なりそうですが、頑張りましょうね☺️

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    まさかの同じ年齢差😲
    嬉しいです!
    イヤイヤ期怖いですよね・・
    激しいだろうと想像が簡単につきます。
    お互い頑張りましょう!

    • 7月1日
ぽん

うちも2019.04うまれの子と
9月出産予定です( ^^ )
年子希望でした!
年子は大変と聞きますが
一気に育児が終わるや少し大きくなると2人で遊んだりといい点もあるようです☺️

つわりの中育児大変と思いますが、乗り切って下さい☺️
今からお互い楽しみですね😍

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    年子希望の方多いですね😲
    2人で遊んでる姿を想像すると楽しみです。
    もうすぐ出産ですね!
    元気な赤ちゃんが産まれますように😊

    • 7月1日