※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
ココロ・悩み

子供たちが夜泣きし、お昼寝をしない娘に怒鳴ってしまいました。育児について自信が持てず、つらい気持ちです。

娘がイヤイヤ期なのか、言うことを聞いてくれなくなってきました。息子も感情がではじめ、たくさん動きまわります。

そして最近2人とも頻繁に夜泣きをするのでほぼ寝れてません。

今日ついにお昼寝しない娘に怒鳴り散らし、物に当たってしまいました。

母親失格です。

みんなやっていることをどうしてわたしはできないのか。

きっと母親になれてないのかもしれないです。

つらいです。

楽しく育児したいだけなんです。

コメント

deleted user

どうしたらいいかわからなくなった時、わたしはちょっとでも子供の気持ち?がわかったら、対応の仕方を変えられて気持ちも楽になるかなぁと思って育児本とかみていました!
写真に載ってるやつをみていました!
読む部分は、2歳児のところをみればいいし絵も多いので読みやすいですよ(^^)

うちも2歳半なのですが、
お子さん2人、夜泣きが多いのは寝かしつけとかどうされているんですか??

  • のんまま

    のんまま

    なるほど…こうゆうの読んだことなかったです💦

    寝かしつけは、まず寝てくれそうな方を先に寝かしつけて(娘は添い寝して寝かしつけ、息子は抱っこでトントンか、ダメな時は添い乳しちゃいます)それからもう1人寝かしつけです。

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね!
    大人の感覚で見ちゃうから、なんでできないの?!
    なんで静かにできないの?!
    ってあらゆる行動にイライラしちゃうんだと思うんです😭
    うちも今がイヤイヤ真っ只中なので、気持ちはめっちゃわかりますが、やってはいけないNG行動とかもあるし、今ちゃんとやっておく事で4歳5歳になった時にお母さんの方が楽になれるかなって思います😉(実際私は実践して、実感しました!!)

    2人の寝かしつけってヤバイですね…
    添い乳だと長女の経験から眠りが浅くなっちゃうだろうな〜…って、今後も寝不足続きになって悪循環にならないかなーって心配ですが、
    添い乳をやめるのは難しいですかね。10ヶ月になると、寝る前の状況が記憶できるのが確立してしまうので、できればセルフネンネができる方が、浅い眠りになったとしても泣いて起きないかなと思いますが 難しいですかね💦

    • 6月30日
  • のんまま

    のんまま

    イヤイヤ期って言うのにももはや気づけなくて、毎日必死で、死ぬほど慌ただしくて(わたしが不器用なだけですが)これイヤイヤ期だよって子供のいない弟に指摘されて気づきました。情けない。

    そうですよね、
    わたしも娘の時に添い乳で全く寝れずに体調崩しまくって、1ヶ月のほぼ半分以上は40度以上の熱出してる状態を1年続けてました…なので下の子は添い乳しない!って決めてたんですけど、どうにもこうにも下の子がバタバタしてると上の子が落ち着いて寝ないので、手っ取り早く添い乳するのがここ2.3ヶ月癖になってました…ふたり同時の寝かしつげが全くうまくいかなくて…

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんが帰ってくるのが早ければ、下の子は任せて上を先にするのがいいとは思いますがそうもいかず?ですかね?

    私も睡眠不足はやばいと思って、下の子は徹底的に添い乳やめて、歩き回ろうが真っ暗の部屋でずーっと無でいました 笑
    今は2歳半で寝付くのに1時間くらいかかりますが、
    自分で寝ついてくれるし、寝たら朝まで通して寝てくれるのでそれだけでも長女の頃と比べると断然夜は寝られてます!!

    朝は何時に起きてますか??

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜を早く寝かせたかったら、朝を早める方が手っ取り早いです!
    人間の体内リズムは起きた時間から14〜16時間後に眠くなるホルモンが出ます。
    なので、遅く起きれば早く寝ないのは当たり前となってしまいます。そこで 寝なさい!!って怒られたところで、眠れないのだと思います😣
    朝が遅いなら昼寝も遅くなるし、結果、遅く寝る
    悪循環になります💧

    頑張って朝は早く起きる
    いつも同じリズムにする
    体を動かすのは午前中
    で、ご飯の後にお風呂に入ると、体の熱が冷める頃に眠くなってきます。

    寝るときは、うちは真っ暗にして話しかけられてもひたすら寝たフリしてます 笑

    • 6月30日
  • のんまま

    のんまま

    すみません、下にコメントしてました…

    ごめんなさい、ああいえばこうゆうで大変申し訳ないのですが、わたしがまだ仕事をしていた頃は、7時ごろ起床でした。それでも夜は寝つきが悪いです。さらにいえば娘はお昼寝をしません。今日はたまたまグズグズしていたのでお昼寝させてみようかなと試みたのですが、やはりしませんでした。保健師さんなどにも相談しましたが、体力あるねとびっくりされ、以前ママリでもこのことについて相談させていただきましたが、寝ない子は寝ないですよーみたいな回答がちらほら…娘に関しては諦めてました…

    でもこみのすけさんのおっしゃる通りだと思います。もう少し早く起こしてみようかな…ほんとに言い過ぎではなくほぼ毎日オール状態なのでわたしも、だらしなく寝ていたのがいけなかったと思います…

    ひたすら寝た振りですね。笑
    気づいたら寝落ちとかよくやります。笑

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も体力がある方で頑なに昼寝は嫌がります🥵🥵
    なので今は強制的にエルゴ におんぶして洗濯物とかたたんでいると寝てくれるので1時間だけ昼寝させています!
    トントンとかでは絶対に寝ません 笑
    昼寝ない日もうちもあるんですが、そういうときは、早めに寝かしつけると寝落ちていきます 笑

    お母さんの寝不足は、どうか旦那さんに協力してもらって、旦那さんが休みの日に助けてもらって体力温存するしかないですよね😣😣

    • 6月30日
  • のんまま

    のんまま

    2歳のお子さんですか?
    このくらいの時期ってちょうど体力余ってる時期なんですかね…昼間三時間も散歩してお互い靴ずれできるほど散歩して公園で遊んでるのに夜まではちゃめちゃ元気でこっちが眠くて疲れてきます。笑

    そうですよね、すこし旦那が協力してくれればありがたいのですが…

    でもこんなに詳しく丁寧に相談に乗っていただいて、話を否定しないできちんと聞いてもらって、心が軽くなりました。本当にありがとうございます。

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次女は2歳半で、上の子よりも断然体力ある方だと思います。
    これは年齢とは違って、その子の気質なんだと思います😌

    不思議なことに小学生になるとすごい寝るのとかも早くなりますよ 笑
    びっくりしてます 笑
    幼稚園とかになったらまたリズムも必要になると思うので、今のうちにやっておくのも後から楽になると思います(^^) 気持ちがわかる分、うんうん、と頷きたくもなりますが、7歳児となった娘をみていると、時間を戻してできたことがあるならもっとやっとけばよかったーって思うので、
    色々お話聞いちゃいました 笑)

    旦那さんも今ちゃんと育児に参加してないと、子供から相手にされなくなる日も早くなります 笑

    子供は作ったら終わりではないし、子供自身も大人の様子をちゃんとみてますしね!

    小学生くらいで手がかからなくなってきて、お父さんから誘った所で、女の子はお父さんから離れるのも早いですから、危機感を持たせるためにも今、育児に参加してもらいたいですね!

    • 6月30日
  • のんまま

    のんまま

    なるほど、その子その子で違いますよね💦

    そうなんですか?!この子はこのまま一生宵っ張りなのかと思ってました💦
    そうか…経験したからこその意見ってありますよね、大変貴重でありがたいです。わたしもなんど戻れたらああすればこうすればと思ったことか…

    ほんとに。ここだけスクリーンショットとって旦那に見せつけたいくらいです。形だけ参加してる感だしてきて結局は携帯、ゲーム、YouTube。もうわたしも注意する余裕もなかったので放っておきましたが、いい加減腹立ちます。笑

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たった今、寝かしつけ終わりました…1時間20分の戦いでした…笑
    長女は20分で寝落ちました 笑!
    イヤイヤ期には特効薬はないので、ふわっと受け止めてサラッと解消していきましょ。イヤイヤ期がなかったら、反抗期が大変になるそうです 笑

    • 6月30日
  • のんまま

    のんまま

    すごい…わたしはいつもそれでイライラしちゃいます😭尊敬😭

    そうなんですか?!
    それ考えたら頑張って受け止めて行こうと思いました😣✨笑

    沢山話聞いていただきありがとうございます、ほんとに救われました😭😭😭

    • 6月30日
のんまま

旦那が帰ってくるのが遅く、頼れません…でも大体は娘を先に寝かせ、息子はあとからと言うのが多いです。

なるほど、放置して遊ばせとくみたいなかんじですか?
娘もなかなか寝つきが悪い子なので、ひどい時は寝かしつけに一時間二時間普通にかかります…

大体は8時半から9時くらいです。
ですが最近睡眠不足がたたり、10時ごろ起床です。

先程も説明しましたが、娘が寝付くのが遅く、寝る時間が遅くて11時くらいまで平気で起きてます。昼間いくら遊んでもこの時間まで騒いでます。

sw

まったく同じです。
お気持ちすごくすごくわかります💦
上の子には本当に申し訳なくて😔
わたしみたいなのがなんで2人目望んでしまったのか、、、
せめて3歳差にしたかった、、、
などなどどうしようもないことばかりうじうじ考えてしまってました😢
育児本は正論とかきれい事ばかりで余計に落ち込むので、インスタで似たような思考の人を探してフォローして励みにしています😅

  • のんまま

    のんまま

    ちょうどお子さん同じくらいの月齢ですね…

    そうですよね、3歳差でも2歳差でも大変だとは思うけど、わたしなんかがふたりの母親つとまるのか不安になりました…なんかマイナス思考に付き合っていただいて申し訳ないです、ありがとうございます😂

    • 6月30日
みちたん子

わかります。上の子の年齢近いです。とてもよくわかります。

うちも2歳過ぎたくらいからイヤイヤ期が始まり、もともと手のかかる子ではありましたがもっと酷くなりました。
言うことなんてほとんど聞きません。
手は絶対繋がない、駄目と注意したことを絶対にやめない、車道に飛び出そうとする、危ないことをしたがる、好きなものしか食べずめちゃくちゃ偏食、スプーンもほとんど使えない、コップも蓋つきじゃないと上手く飲めない、気持ちの切り替えができず気に入らないことがあるとずっと泣く、そのくせ抱っこ抱っこと甘える等…。

正直、育児全然楽しくないです。全然上手くやれてないです。辛くてしょっちゅう泣いてます。
それでも「健康に問題なく生きている」もうそれだけでじゅうぶんじゃないのかと言い聞かせながらどうにかやってます。
こんな色々諦めてる私からしたらのんままさん、母親失格なんかじゃないですよ。
子供に思わず怒鳴るなんて全然普通のことだと思います。

  • のんまま

    のんまま

    大変ですよね。つらい時もありますよね。なんかみんながキラキラお母さんしてるように見えて、わたしはいけないお母さんにみえてきます。

    わたしももう色々むりですよ。諦めてることも沢山あります。

    毎日ほんと大変です。
    わたしももう疲れちゃいました。

    • 6月30日