※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこ
子育て・グッズ

アップリカのユラリズム、写真の物(西松屋限定モデル)を使っている方、使い勝手はどうですか?赤ちゃんとの相性も考慮し、手動タイプが良いか検討中です。

【ハイローベッド&チェアについて】
アップリカのユラリズム、写真の物(西松屋限定モデル)を使用されている方、使い勝手などいかがですか⁇教えてほしいです☆

実際、赤ちゃんとの相性もありますよね⁇
その辺も考えると手動タイプで良いかなと思って検討中です。

コメント

みぃ

アップリカではないですが、コンビの電動ハイローチェア使ってます。
私の中では買ってよかったベビーグッズ断トツナンバー1です。
生まれる前から検討していましたが、やはり赤ちゃんとの相性があるので、私は生まれた後に実際店舗で乗せてみて購入しました。
手動で良いと言う人もいますが、断然電動が楽です!

  • ひよっこ

    ひよっこ


    やはり購入するなら生まれてからの方が良さそうですかね😊SALEによって値段がかなり違ってきたり、早いうちから乗せて慣れないとギャン泣きするという噂も目にしたので買うにしてもタイミング迷います😂
    電動だと数万円違いますもんね😵

    • 6月30日
  • みぃ

    みぃ

    セールで値段違うのは考えものですよね😂時期だけで考えたら生後1カ月過ぎてから買いに行っても遅くないと思いますよ!
    家事してる間乗せとくだけとかだと手動でも良いと思います。
    ユラユラさせながら昼寝させるなら電動オススメです。
    高くて購入迷いましたが、使いまくったので元取れたかなーって思ってます!笑

    • 6月30日
2児のママ🌈🧸

全く同じの使ってます!!笑

私の場合リビングにベビー布団ひいてそこで寝かせてたので月齢低い時はほぼ使わずでした💦
でも、乗せたら機嫌よかった時もあるので乗せたりするときも🙆‍♀️
今離乳食あげるときに活躍中です✨

  • ひよっこ

    ひよっこ


    貴重なコメントありがとうございます✨こちらのチェアは値段が手頃なので、失敗してもまぁいいかなとか思いました🤣デザインも我が家のリビング・ダイニングにピッタリなので私の一目惚れです😍一時的に寝かせるだけでなく、食事のイスにも使うと思えば長い目で見ると無駄にはならなそうですね☆

    • 6月30日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    私も値段みて買いましたね笑
    電動たっか!!ってなりました🤣🤣

    • 6月30日
  • ひよっこ

    ひよっこ


    ちなみに、店頭で購入ですか?ネットですか?取扱いの無い店舗もあるみたいですね😵

    • 6月30日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    西松屋で買いました!!

    • 6月30日
  • ひよっこ

    ひよっこ


    そうなんですね😊とりあえず、実物を見てみたいので店舗に行ってみます‼︎

    • 6月30日
deleted user

多分同じやつ使ってました😊

親が必要よ!と言って買いましたが、息子はあまり好きじゃなかったみたいで、ほぼ使わなかったです😅
産まれてからでの購入の方がいいと思います✨
産まれてから赤ちゃん乗せてみた方がいいですよー!

  • ひよっこ

    ひよっこ


    やっぱり相性ってありますね😅
    悩みます🤣

    • 6月30日
もち

同じものではないですが、電動のハイローチェア使ってました!

寝返りし始めるまでは重宝しました!
お風呂に1人で入れなきゃいけない時にお風呂の前に置いておいて動かして待っててもらったり、おトイレに行きたくなった時にハイローチェアで待っててもらったり…。

うちの場合は寝返りが4ヶ月くらい?の時だったので最初の数ヶ月しか使えませんでしたが、買って良かったと思いました☺️✨

  • ひよっこ

    ひよっこ


    私トイレ長い人なので(笑)これあったら助かるし、リビングに寝転がせておくより安心かなとかは思ってました🤣最初の数ヶ月と考えると早めの準備が必要ですね😊

    • 6月30日
deleted user

違うやつですがネムリラを買いましたか、息子は嫌いだったようで乗せるとギャン泣きでした😥
好きな赤ちゃんであれば重宝しますが、嫌いな赤ちゃんもいるので、まずはレンタルからでいいかなと思います。
購入してから使わないとなれば場所とるし高いので😥
赤ちゃんが気に入るようであれば購入してもいいかなと🙆

  • ひよっこ

    ひよっこ


    ユラリズム派orネムリラ派
    の方多いですね😊
    レンタルという手もありますね~
    ますます迷ってきました🤣

    • 6月30日
しーたん

多分同じもの、友人に借りて使ってました!😊
友人の子どもは嫌がって全然使わなかったらしいのですが、うちの娘には相性良かったようで大活躍しました‼︎⭐️
寝かしつけ時、抱っこよりもなぜかユラリズムの方がすぐに寝てくれてました!笑😅

大きくなって、つたい歩き始めると危険が多かったので、料理してる間は背もたれ起こして座らせたりしてました😁

  • ひよっこ

    ひよっこ


    ご友人からのレンタル‼︎羨ましいです👍
    キッチンから見える所に居てほしいと思うと、このタイプのチェアの必要性を感じています😅

    • 6月30日
初めてのママリ

まったく同じものを先週購入しました!
ダイニングキッチンの為、食事中はリビングの床にマットを敷いて寝かせていたのですが、最近親の姿が見えないと大泣きするようになり、、、。
料理中、食事中に使用しています!こちらのハイローチェアに乗りながら見守ってくれています😁食事中も近い目線でずっと一緒に入れるからか、ご機嫌でゆっくり食事が出来るようになりました!

うちの娘は親の顔が見えればいいだけだったので、手動でも問題なしでした。
今のところ手動でゆらゆらしても特に寝ることはないので、寝かしつけは抱っこでしています!

  • ひよっこ

    ひよっこ


    そうなんですね‼︎😊揺らしてる様子を想像しただけで可愛いです💕6月のSALE広告に載っていたのでいいなと思って見てました✨店舗で実物を見てきて改めて考えたいと思います🤗

    • 6月30日