コメント
退会ユーザー
先に産まれてくる子が逆子じゃなかったら自然分娩もできるそうですよ!
私は2人とも頭が下を向いていたので自然分娩でした(^_^)
今は10時消灯にしています。
TRNS
一卵性の双子の女の子を
陣痛促進剤を使用した
経膣分娩で出産しました!
寝かしつけはまだ同時には
難しい時期なので
とりあえず20時前後には部屋を
暗くしています☺
-
なな
普通分娩て思ったよりいるんですよね!年子ですか
大変ですよね、、
うちは男の子なので余計にバタバタです、、- 6月24日
-
TRNS
私もママリに登録して
意外にも双子でも経膣分娩の
ママさんたちが多くて驚きました!
8月で2歳なので年子では
無いですが、大変ですね...(;∀;)- 6月24日
-
なな
パパがいないときとか大変ですよね、、
明日双子か確定なのですが近かったら是非会いたいぐらいですww
不安でやっていけるのか、、- 6月24日
-
TRNS
どちらにお住まいですか??☺
私は茨城県です☆
ほんとそうです😥
月曜~金曜日まで憂鬱です(苦笑)
私も最初は不安でしたね💧
でも、なるようにしかならない
精神でどうにかこうにか
やってます(;▽;)笑
上の子お子さんも育てて
いらっしゃるなら
手の抜きどころも分かるでしょうし、
きっと大丈夫だと思います!
私は逆に上一人育てていて
良かったと思いましたね(><)- 6月24日
-
なな
分娩分娩は一人と変わりませんでしたか?
私は東京です- 6月24日
-
TRNS
同じ関東圏内ですね♪
私は上の子のときも促進剤を
使用したのですが
陣痛の痛み自体は上の子のときより
痛くなかったように感じました💡
促進剤流す前から子宮口も柔らかく、
3cm開いていたのもあるかも
しれませんが...
陣痛よりも子宮口前回になってからの
イキミ逃しのほうが大変でしたね😵
お産の方法は検討中ですか??- 6月24日
-
TRNS
分娩台に上がってからは
産道ができていたせいか
2人ともツルツルと出てきて
くれましたね*˙︶˙*- 6月24日
-
なな
分娩分娩が良いのですが前に産んだ病院が帝王切開しかやってなく、、、しかもお腹が持つかなーと。
切迫で長期入院にならないと良いのだけど、、
上の子供は切迫で入院してたんですよ- 6月24日
-
なな
三人連れてお外に出るのですか?
- 6月24日
-
TRNS
そうなんですね(><)
病院によっては経膣分娩も
取り入れてるところもあるので
サーチしてみると良いかと!
あと、病院によっては30w前後から
管理入院になる場合もあります💦
双胎妊娠だと切迫早産で
産むまで入院という人は多いので
上のお子さんの預け先などは
早めに決めておいたほうが
良いかと思います(><)
双子用ベビーカーは購入を
迷っていまして💧
どちらにしても3人連れての外出は
大変なので誰かは旦那に見てて
もらっての外出になりますね(;∀;)- 6月24日
-
なな
二人とも体重はいくつでしたか?
- 6月24日
-
TRNS
これも一卵性や二卵性、
お腹の中にいた日数によっても
だいぶバラツキはありますが
私は37w4dの出産で
2772gと2258gでした!- 6月24日
-
なな
良い大きさですね🎵まだ産んだばかりですか?これからがもっと大変ですね!保育園行ってないんですよね?おねーちゃんは
- 6月24日
-
TRNS
双子なら十分な大きさだと
言われましたね*˙︶˙*
5月31日に出産したので
もうすぐ産後1ヶ月です♪
今週は風邪をひいてしまったので
お休みしていましたが
週2くらいで一時預かりを
利用しようと思っています(*^^)- 6月24日
ポム
私は38w2dに誘発剤を使用して、経腟分娩にて出産しました。
私の通っていた大学病院は、1人目が頭位である事、妊娠経過が順調、赤ちゃんが2人とも2000gを超えている、母体に疾患がないなど、いくつかの要件を満たしていれば、経腟分娩可能でした☆
寝かしつけは、部屋を暗くして、1人ずつ寝かしつけますが、1人寝かしつけてる間にもう1人が寝てくれることもよくあります♪
-
なな
帝王切開が嫌なのとお腹が持つか不安で、、
上に二人いるので育児ができるのか、、- 6月24日
-
ポム
病院の方針で、双子は帝王切開と決まってる病院もあるので、聞いてみるのがいいかもです。。
私は、なんのトラブルもなく出産しましたよ!
ただ、初期の頃から安静を心がけ、出来るだけ横になる時間を作ってました。
お子さんがいると、それもなかなか難しいですよね(^_^;)- 6月24日
サクラ
うちは36wで、予定帝王切開でした‼特に経過にトラブルはなく、単に病院が双子は帝王切開という方針でした❗
寝かしつけはとりあえず20時消灯です
-
なな
帝王切開は切開中は苦しいと聞くのですがどうでしたか?後はかなり痛いですか?
- 6月24日
-
サクラ
術中はとくになんともなかったです!麻酔がよく効いてたので、痛みも全くなかったです❗
術後はかなりいたかったですo(T□T)o- 6月24日
退会ユーザー
先に生まれる子が頭位(頭が下)もしくは、2人とも頭位なら普通分娩させてくれるところもあるみたいですが、あたしが行ってた病院は普通分娩はさせてもらえず帝王切開しか選択肢がなかったです。
ついでに1人逆子だったので、帝王切開でした。
予定帝王切開日は36w5dぐらいだったんですが、予定日より早くまさかのおしるし&陣痛がきてしまい35w5dで緊急帝王切開で産みました(´×ω×`)
うちの子は遅くても9時には寝かせるようにしてますが、大体8時半まわったら自分で寝てしまうので寝かしつけほとんどしたことないです。
寝るときは大体同じぐらいの時間に寝てますね!
-
なな
寝てしまうなんて素晴らしい☺明日はっきり双子かわかります!双子だったら普通は嬉しいのに不安で不安で、、初産だったら良かったなーと思ってしまいます!
- 6月24日
なな
ケイカン短くなったりしませんでしたか?二回ふんばるんですよね?
退会ユーザー
29週で頸管が2センチだったので検診からそのまま出産まで入院になりました!
24時間点滴で34週ぐらいで点滴外して37週で破水して産まれましたよ(^_^)
2回踏ん張りました!
分娩時間3時間で子供達も
7分差で産まれたので早くて
自分でもびっくりしました( ̄▽ ̄)
なな
性別は、なんですか?双子だと本当に大変ですよね
今双子かもと言われてかなり焦ってます!
退会ユーザー
そして質問読み間違えてました。
寝かしつけは同時ですか?でしたね💧
何時ですか?と間違えました(T ^ T)
寝かしつけは部屋を暗くして同時にしています。