
最近ベビーカーで公園を散歩していると、自転車禁止のところで小さい子…
最近ベビーカーで公園を散歩していると、自転車禁止のところで小さい子が全力で漕いでるのをよく見かけます。
何度も歩いてる人にぶつかりそうになっているのに、親は無視。むしろ親はどこで見ているのかも不明…
さすがに夫が見かねて子供を止めて「ここは自転車禁止なんだよ。看板見てきなさい。」と注意すると「そうなの?知らなかった」と言って去って行きました。
注意された子どもは親のところへ行って、そのことを報告。親ごと逃げるように立ち去りました…。
恥を知れと思いました。
歩いてる人とぶつかったら子どもが危ないだけじゃなく、相手に怪我させて賠償問題に発展する可能性だってあるのに。
- はじめましてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)

tanaka
居ますよね、そーゆー親😑
公園だけど本当に注意していないと何があるか分からないのに!
我が家は家の前(アパート)に公園あるのですが4歳の女の子だけで遊びに来ていたりしてビックリしました。
車も多いのによく、一人で行かせれるなと…。
車が来ているのに公園から出ようとしたりして車止まってくれなかったら事故になっていて親が来てないので神経すり減るかと思いました💦

めちゅ
他の子にもちゃんと注意できるのカッコいい旦那さんですね✨
ルールを守らない人のせいで我が子が危険にさらされるなんてたまったもんじゃないですよね。
そのルールに守られてたこともあっただろうに…
そんな親は義務教育からやり直してほしいですね!
コメント