※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めそ
妊娠・出産

妊娠中は甘いものは控えるべき。甘いものを食べる頻度について相談。甘いものを我慢していたが、誕生日月で毎日食べてしまって悩んでいる。

妊婦は甘いものは控えて!ってよく聞きますが、
具体的にはどんな頻度なんでしょう?
1人目妊娠中はどちらも欲しいと思わなかったんですが、今回は妙に食べたいです。
それでも我慢して3日に1回くらいにしてたんですが、今月は誕生日月。甘いものを食べる機会が多く、気づいたら「あれ?もう5日も毎日甘いものたべてる!?」ってなってました。昨日も職場で和菓子を貰って、「賞味期限があるので、食べないと〜」なんて朝から悩んでます。

コメント

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

食べたい時に食べる(笑)
けど自分で食べ過ぎかな〜って思ったらやめておきます。
妊婦に限らず、食べ過ぎなければ大丈夫だと思いますよ〜✩︎⡱

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊私も最近は食べすぎかな〜と思ってるんですが、貰っちゃうと食べてしまいます💧
    自分で買う事は無いんですが…

    • 6月30日
  • 𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

    𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢


    貰っちゃうと食べちゃいますよね笑
    小分けにされた物なら頂いて持ち帰り、旦那さんやお子さんにあげてはどうでしょう😊

    • 6月30日
  • めそ

    めそ

    生どら焼き10個、チーズケーキ6個、和菓子10個とか立て続けに貰っちゃいました✨
    嬉しいけど嬉しいけど!日持ちと量が〜
    旦那と半分こしましたが、体重は割と増えました(-。-;

    • 6月30日
  • 𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

    𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢


    その量はヤバいですね😂😂

    チーズケーキ食べたくなってきた〜♡

    妊娠中、食べすぎちゃった日は野菜だけ。とかにしてました😊
    野菜スープにすると体も温まるしお腹膨れるしオススメですよ♩

    • 6月30日
  • めそ

    めそ

    野菜スープ是非やってみます✨ありがとうございました😊

    • 7月1日
ちゃんちゃん

頻度というより、摂取する糖の質を重視しました(笑)

例えば市販のお菓子は控える(白い砂糖は控える)けれど、手作りおやつは食べるとか😁

我が家は白い砂糖は無く、ミネラルも含まれるものなのであまり気にしていませんでしたし、手作りなら調整できますからね🤣

あと、和菓子(餡子)は結構食べていました(笑)

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊なるほと!そういう考え方もありますね!ウチも白砂糖は置いてません。私も洋菓子より和菓子の方が気持ち的には良い気がしてます。

    • 6月30日