
左乳が痛み、出が悪い。右乳は問題なし。両方授乳したい。授乳量復活方法を知りたい。水分補給は授乳続ける。
9ヶ月の娘を完母で育てています。
昨日の夜から急に、左側の乳だけ吸われるとめちゃくちゃ痛むようになりました。少し前から出が悪いのか張らなくなっていたのですが、これは乳が出てないのでしょうか?
右側は痛みもなく、左側が吸われてる時にぽたぽた垂れますし張ります。右側が吸われてる時は左側の乳は軽く張りますがぽたぽた垂れません。
両側出た方がいいのかと思い、夜間の授乳では痛みをこらえて左側をあげましたが、満足せず右側もあげました。
こうなったら枯れるのを待つしかないのでしょうか?授乳量復活する方法があれば教えて下さい💦
3回食を始めたばかりですが、マグを遊びのみするようになり、まだまだ水分補給を授乳でも続けていこうと思っています💦
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
詰まりがあったりしますかね?マッサージしたり、子どもにたくさん吸ってもらえば、母乳がもっといるとカラダが認識して母乳量増えますよ♩
母乳って子どもが欲しがる量に合わせて作られる量が変わりますよー😃
ママリ
詰まってはなさそうなのですが、左側だけ浅く吸われた時のように痛みます😭
右側を吸わせても痛くないので、多分浅く吸ってる訳ではないと思うのですが…😔
左側中心に頻回授乳心がけてみます!ありがとうございました🌻