
コメント

mama
私もです。
狂ってしまいそう!
うるさいとか言っちゃうし、乱暴に扱ってしまいます💦

はじめてのママリ
お疲れ様です❗️私もその時期ありました😅辛いですよね…
当時は私もこれが永遠に続くのか…と恐怖でした😱
ですが、1ヶ月半頃からまとまって寝てくれるようになり、3ヶ月半の今は8時間一度も起きずに寝てくれるようになりました😊今となってはあの頃が懐かしい…
私も当時言われましたが、いつかは終わる、永遠に続くことはない❗️ですので、もう一息頑張ってください🍀体調崩されませんように😊
-
坊ちゃんたちのママ
コメントありがとうございます!
長男のときも魔の3週目があったので来い来いと構えてましたが長男のときより酷かったです…😭💭
でも朝になってやっと寝てくれたので長男を幼稚園に送って少し寝れました(笑)- 6月30日

☆たま☆
つい同じ心境なので!!(笑)
私も昨夜、ほぼオールでした
今夜も寝なさそうでめっちゃ怖いです…⤵️
昼間は何とか一時間位仮眠できたけどって感じです。
ドキドキです( ;∀;)
坊ちゃんたちのママ
コメントありがとうございます!
朝になってやっと寝てくれたので
長男を幼稚園に送って少し寝れました😂😂
mamaさんは大丈夫ですか?
少し寝れましたか?
mama
うちは9時の授乳のあとにやっと寝てくれて2時間ほど一緒に寝れました💦
本当ストレスがやばいです💦
坊ちゃんたちのママ
結構精神的や肉体的にきますもんね💦
夜寝てくれるのと寝てくれないとじゃ私たちの身体の疲れ方も違いますよね。
オールした日の朝は身体がズドーンと重くなるし思考もうまくいかないですよね。