
2人目妊娠で切迫早産不安。1人目の入院経験から予防方法を知りたい。入院時の子供の心配もあり。
年子で2人目妊娠🤰🏻❤︎"
今日の午前中に病院に行き
無事に、心拍と同時に2人目のベビちゃんが確認取れました(◜ᴗ◝ )
流産から3ヶ月後で戻ってきてくれてめちゃくちゃ嬉しかったです😭
しかも1人目の娘の時の週数と同じでしたが
娘より大きかったのでびっくりしましたが笑
本題はここからです…(>人<;)
上のお子さんがいるとき、切迫早産で入院なった人とかいますか?
私の場合、娘のとき1ヶ月入院したのですが
2人目も切迫ならないかととても不安で…
娘と毎日一緒にいて、数時間でも離れるのが嫌で
何とか切迫早産ならず無事に産めたらいいのですが
なにか予防とかありますでしょうか?
入院なった場合、旦那の実家にお預けの予定ですが
娘が私のこと忘れないかとも不安で(;_;)
今でも考えてしまって泣きそうです(>_<)
- 年子mämä ◡̈(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
トコちゃんベルトしてると、切迫の予防になります✨

はるる
私も1人目切迫で2ヶ月入院したのでまたきっと入院なるだろうなーと思ってます😂
-
年子mämä ◡̈
ですよね~(>_<)💦
私もそう思ってて不安で( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 6月30日
-
はるる
しかもコロナで面会ダメとか死にそうです🤣
- 6月30日
-
年子mämä ◡̈
子供と旦那の面会ダメだったら
そんなの耐えきれない
病院抜け出しそうです(;_;)(;_;)- 6月30日
-
はるる
ですよね😭
旦那よりむしろ子供に会いたい😂💕
縛る手術やってくれそうならお願いしようと思ってます😅- 6月30日
-
年子mämä ◡̈
旦那が居なければ子供に会えないので…😂連れてくる人で
ほんとに縛る手術しか
希望ないですね(>_<)💦- 6月30日

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます💗
1人目は1ヶ月半入院、2人目は19週で切迫流産になり2週間入院しました😭(結局縛る手術して退院しました)
トコちゃんベルト、私には効果なかったです😭
上の子と離れるのは本当に考えただけで辛くなりますよね😣💦でも、娘さんがママを忘れることは絶対にないですよ✊そこは安心してほしいなと思ってコメントさせていただきました。
何事もなく無事に産まれますように🙏✨
-
年子mämä ◡̈
ありがとうございます❤︎"
私も1ヶ月過ぎ、切迫早産で入院しそのまま出産なったので約1ヶ月半入院しました😂
子宮頚管縛る手術ってどんな感じですか??痛み等
効果ないのですね(>_<)💦
私の娘、人見知り全然しなく誰にでも抱っこされるので
数ヶ月入院なった場合
ママ忘れて迎えに行って泣かれたらどうしようどうしようて今日ずっと考えてしまって😭もう既にですが。。- 6月30日
-
退会ユーザー
私も1ヶ月半入院してそのまま出産コースでした😂
手術自体は麻酔効いてるので痛みはないですよ✨術後にちょっと下腹部が痛いなーってくらいでした。
私の場合はですが効果なかったですね!でも効果あったって方もいっぱい見たことあります☺️
そうなんですね😌
でも忘れないですよ!絶対大丈夫です🙆♀️💕
そういうこと考えただけで泣けますよね。私も全く同じで、まだ何もなってないのにクヨクヨ泣いてました😂😱- 6月30日
-
年子mämä ◡̈
全く同じ体験なんですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
そうなんですか!!もしなった場合それ考えてみようと思います!- 6月30日

ねね
おめでとうございます☺️💗
1人目のとき切迫早産って言われましたが自宅安静で
2人目は1ヶ月入院しました😅
めっちゃ泣きました(笑)😂
私も息子と毎日一緒にいましたし
息子より私の方が寂しくて😅
でも息子は私を忘れてなかったです😁
こればかりは安静にするしかないかと💦
上がいるからなんだかんだ動いちゃうんですけど💦
-
年子mämä ◡̈
私は、自宅安静でしたが
36週から頚管1.9になってしまって、入院拒んでたけど切迫入院なりました(;_;)
やっぱり2人目もなりやすいんですね(>_<)💦
迎えた時、泣いてくれたり近寄ってきてくれましたか??- 6月30日
-
ねね
体質なら2人目もなると思います💦
生むごとにひどくなるって助産師の友達が言ってました😅
もともと息子はお父さんっ子だったので
私を見て泣きはしなかったですが
抱っこしたら嬉しそうに笑ってくれました💗💗- 6月30日
-
年子mämä ◡̈
産むごとに酷くなる……本当ですか(>人<;)(>人<;)
ストレスも関係あるって書かれていたから
主は感染症ですが
どうにも出来なさそうですね(;_;)- 6月30日
年子mämä ◡̈
トコちゃんベルトとはどのようなのでしょうか?
初めて聞きました˙꒳˙)