ママ友集団で疲れています。行くべきか迷っています。子どもは落ち着かず、自分も苦手意識が。不安や気になることがあります。励ましやアドバイスをお願いします。
支援センター ママたちの集団、会話に疲れました。
行かないほうがいいんでしょうか?
子どもが他の子と交流するため&ママ友を作りたくて行っています。
しかしうちの子どもはいろんなおもちゃに目移りして遊ぶというよりはウロウロして時間が過ぎます。
家では落ち着いて遊んでいるのですが。
もともと女のグループが苦手で、集まって話している人の中には入れないので、ママ友もできません。
そもそも、子どもから目を離してスマホ、おしゃべりしているのも理解できません。
先生も馴れ合いになってしまい何も言わず、放置されている子達を追いかけて遊んであげています。
行った日はいろんなことを考えてもやもやします。
でも行かなかったら行かなかったで、ちょっと仲良くなったあの人はきっと今頃友達を作っているんだろうなぁ、とか、この子は私のせいでおうちにこもりきりでかわいそうとか思ってしまいます。
説教でもアドバイスでも励ましでもいいので、こんな気にしいの根性なしの私に言葉をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- ぶた(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです。
ママ友欲しいけど、会話がうまく出来ず帰ってあ〜、、となることが多いです
でも自分に合う方に出会うととっても楽しいです。
色んなママさんいますし、いずれななさんに合う方いますよ!
無理して話す必要もないですし!
しろ
支援センター、わたしは1度も行ったことがないです😂
ママ友とかめんどくさいのと、風邪とか移されるのが嫌なのと、衛生的にちょっと…で😅子供が他の子と交流するためと言ってもあまり他の子に興味を示すタイプではないのでわざわざ行くのもなーって感じでした😅
いずれ保育園に行かせるから交流はそこで!と思って支援センターは行きませんでした(^^)
なんのアドバイスでもなくてすみません😂
-
ぶた
回答ありがとうございます!
たしかに衛生的に、しかもコロナもあるしで心配になりますよね。
ほんとママ友も何もかもめんどくさいです…
働く予定まったくなかったのですが、もう働こうかなと考え始めてます😂- 6月29日
ゆら
1歳4ヶ月の男の子を育てています!
私が書いたのかと思うくらいとっっっっても共感できてついコメントしてしまいました😂
私も女のグループが苦手で、
気分によって入ったり入らなかったりしてます!
腹をくくってそのグループのいつもいる人になってしまうか、別にママ友とかいらないってやっていくか決めたら色々な気持ちに揺れないのかなとも思いましたが、後になって近所の子はみんな仲間意識があるのにうちの子だけ孤立していたら悔やむかもしれないと思ってとりあえずその決断はもっと先でいいや!今はストレスにならない程度に自分の気分でちょこちょこ顔出そうって感じでやってます😅
一対一で落ち着いてちょうどよい距離感でお付き合いができるママ友を探しているのですがまだ見つかりません😂笑
親同士は良くても、子供同士の相性もありますしね😣(その逆も然り)
でも同じようなママもどこかにいるんだなぁと思うと私だけじゃないんだなって思えててきとーにがんばろうと思いました☺️💕
-
ぶた
返信ありがとうございます!
共感してもらえて本当にうれしいです!
1人でも平気!という感じのお母さんもいて、かっこいいなぁ、私もああなればいいんだ!と思うのですが、なれるわけもなく😅
私も自分の覚悟が決まるまでは、ちょくちょく顔を出して気の合う人を探しつつ、で行ってみようと思います。
それに今ママリでママ友トラブルの投稿を見ていたら、なんかママ友がいないことよりもずっと怖くなってきました…😱
深い関係になるのも、良し悪しなんですね!
お互い無理せず頑張りましょう💕- 6月29日
myyk
無理して行かなくていいですよー!
私もほとんど行ってません。
なんか行くの当然みたいな感じ周りありますよね。。
最初母親学級で話した人と頑張ってママ友しようとしましたが、空回り。。もう頑張らないと決めてからはとても気が楽で息子と2人でよくサイクリングいきました^_^
ほっといても大きくなれば、勝手に友達の輪が広がるし大丈夫!
てゆか、大人になってからの友達作りがこんなに難しいとは。。
1人が楽すぎて。それでも気が合う人いれば友達になれればと思ってます!
-
ぶた
回答ありがとうございます!
8歳のお子さんがいらっしゃる先輩ママさんにそう言ってもらえると心強いです!
サイクリング楽しそうですね😊
大人の友達作りって本当難しいですね…
私はこんなだけど子どもの輪が早く広がっていってくれることを祈ります!- 6月29日
阿寒湖
私は社交的な人見知りで…🤣
初対面の人とおしゃべりするのは得意なのですが、そこから踏み入って仲良くなるのがめちゃくちゃ苦手です💦
(過去のトラウマで友達づくりが下手です😂)
なので、支援センターは一期一会を大切に過ごしてます!
…と言えば聞こえはいいですがママ友ゼロです(笑)
お子さんが楽しそうなら、とりあえず支援センターに連れていってあげるのはとても良いことだと思います!
苦手なママグループには近寄らないようにして、初めて来たっぽい人とか、会ったことない人と話すようにして、盛り上がっても「また会えたら一緒に遊んでね👋」で終わりでいいと思います😃
親が頑張っても頑張らなくても、子どもは勝手に友好関係が広がる時期が来ると思いますよ!
特定の人とばかり仲良くしてるより、いろんな人と話した方が世界が広くていいと私は思ってます!
デメリットは地域の情報(リアルな保育園幼稚園口コミなど)が知りづらいことですかね😅
でもそれは今の時代ならネット上に情報は溢れてるのでなんとでもなります!
本当にフィーリングの合う人と出会えたら、その時にお友達になればいいのではないでしょうか😆
-
ぶた
回答ありがとうございます!
社交的な人見知り、とってもわかります…
私は相手が人見知りならグイグイいけるのですが、相手にグイグイ来られると人見知りになります。
めんどくさい人間です。笑
一期一会、素敵ですね!
ママリでママ友トラブルの投稿を見ていたら、一期一会が一番理想的と思えてきました…
「仲良くなりたい」とばかり考えていましたが、それもいいことばかりではないですよね。
あまり特定の人にこだわらず、いろんな人とお話していきたいです😊- 6月29日
あや
女のグループが苦手と言うことですが、でしたら無理してママ友を作る必要はないと思うんですが😌私はママ友作ろうと思って支援センター行ったこと一度も無いです、ただ息子を遊ばせるだけ、それだけを考えて行くと肩の荷が下りて楽ですよ😌
-
ぶた
回答ありがとうございます!
たしかにそう割り切って行けると楽になりますよね!
そもそも娘も支援センターに行くより家にいるほうが楽しそうなんですよね…
刺激にはなってるかな?と思うんですが…
もう少し子どものためになっているかも含めて行くかどうか考えてみたいと思います!- 6月30日
はじめてのママリ
疲れるなら少しお休みしてもいいかもしれませんね!
私も女グループ苦手なので複数で話してる人たちのところには寄りません。
娘が遊べたらいいなと思っています!
子ども放置してる人ありえないですよね💦
モヤモヤしますよね😫
また行きたくなったら行ってたらそのうちお互い気の合う方が見つかるかもしれないので気楽に考えた方がいいかもしれないですね😄
グループって本当面倒くさいですよね😭
ななさんの住んでいるところは他に支援センターないですか?
-
ぶた
回答ありがとうございます!
グループ本当にめんどくさいですよね…
誘い合って来たり、常に隣同士で座ったり、子どもがいたらそんな思い通りにならないことが多いのに、大人の都合で振り回してるだけでしょと思ってしまいます。
なんて共感できるママ友と出会えたらいいんですが😂
変にグループに巻き込まれても嫌なので気楽に考えますね~!
田舎なので小さい子向けの支援センターはそこしかないんですよね😣- 6月30日
はじめてのママリ🔰
私もママ友欲しいんですが、気が合う人がいたら仲良くなりたいけど、数分話しただけじゃどんな人かしっかりわかるわけじゃないので、何度か会ってある程度話してみてお互い仲良くなりたい気持ちがあれば~でいいかなと思っています。
子どももママも自分達と同じくらいの年齢だと話しやすいな~と思っているのですが(あと服装など)いなさそうな時はひたすら人間観察してます(^^)笑
このママはこういう子育て方針なのね~とか、見てるとおもしろかったりします。(過保護なママ、放任タイプなママ、1人で遊べる子、ママにべったりな子など・・・)
-
ぶた
回答ありがとうございます!
何度か顔を合わせていたらお互いのフィーリング?じゃないけど気が合うなぁってわかりそうですよね。
無理しないで気楽に顔をだしてみることにしようと思います!- 6月30日
そら
会話に疲れるなら無理しないでいいと思います😊
会話して疲れるなら、きっと頑張ってもママ友にはなれないと思います😊
緊張のせいで疲れるだけならいいですが、目を離してスマホとか、子育て方針が合わないとかで疲れてらっしゃるように見えるので、それだったらその人たちと仲良くならなくていいんじゃないかなと思いました✨
わたしは転勤族で周りに知ってる人もゼロなのでママ友ほしくて、最初はがんばりました☺️幸運なことに、支援センターに毎日のように行って、同じくらいの年齢で、子に対する考え方や価値観が似ている人がいて、仲良くなりました☺️
わたしも集まって話している人苦手で、そもそも人見知りです😵
子どもから目を離してスマホ、とかママ友だけでおしゃべり、みたいな人とは、あまり仲良くなりたくもないので、接触しません✨ただ、息子はひとが大好きなので集団に行っちゃって、うっかり会話に入ってしまって、ヤメテ〜!と思うことはありますが😅
わたしが、価値観似てるママさんと最初にお話ししたときは、会話がすごく楽しくて、次行ったらそのママさんに会えるかな!って楽しみでした☺️
会話していて、もし楽しくないとか疲れるとかだと、これからも仲良くなったら疲れるんじゃないかな?と思います☺️なので、焦らずそういうママ友さんと出会えるのを今は待ちの状態なのかな?と思います✨
-
ぶた
回答ありがとうございます!
なんかすご~く附に落ちて、気持ちが楽になりました!
合わない人と無理して友達になったって、疲れるだけですよね…
それでも頑張らないと!と思ってしまっていました。
納得できないのは、放置している人たちの子を、先生がお世話していることなんですよね😣
先生が見てあげてるから、余計に放置していいんだ~という空気が助長されている気がして。
真面目に子どもに張り付きでいる自分が過保護、馬鹿みたいと思ってしまいます。
なんてモヤモヤしてしまいますが、きっと価値観の合う方もいるんだろうな、いつ出会えるかな、と思いながら気楽に行ってみたいと思います!- 6月30日
-
そら
それは納得できないですよね💦ほんと何しに来てんだって感じですよね💦
きっと同じように思ってる方がきっといるはずです☺️
そういう方はもしかしたら、あそこはママが集団で放置していて嫌だからって、公園とかに行ってるかもしれないですよね✨
今は暑いので支援センターに少し顔出すくらいで、秋になって涼しくなったら公園もいいかもしれないですね✨
あと、支援センターによっても雰囲気変わったり、ママさんの感じも違ったりします。同じ支援センターでも、行く時間によっても来るひとが変わるので、同じ集団のママ友さんがいるのなら、時間を変えて行ってみるのもいいかもしれないです☺️✨わたしは午後の時間のママさんが苦手だったので、午前中行くようにしていたら、お喋りできるママさんができました✨
良い方と出会えるのを気長に待ちましょ🥰✨- 6月30日
mama
私はそもそもママ友欲しくないはで、支援センターも友達と遊ぶ!というより私が支援センターの方に育児相談してもらいたくての理由で言ってました💦💦
ある時人がめっちゃいる時に行ったんですがグループで大声で話すわ場所少ないわ子供が他の子に迷惑かけないかで全然子供のためと思えなくなって以来ずっとお散歩か公園連れてくだけです😭
-
ぶた
回答ありがとうございます!
子どものためと思えない…私もそう思い始めてます。
子どもが楽しめないなら本末転倒ですもんね。
子どもも自分も負担にならない程度に行こうかな、と思います!- 6月30日
ぶた
回答ありがとうございます!
たしかにごくたまに「おっ?」と思うお母さんに出会うことはあります!
無理せずに気が合うママ友を見つけたいです。