
保育園から1歳の息子にお願い事を書くように言われた。親が書くべきか、子どもと一緒に書くべきか悩んでいる。1歳のお願い事はどんなものがいいか。
今日、保育園から短冊を持って帰ってきて
お便りに『お願い事を書いて持って来て下さい。
自分で書ける子は書いてもらってもかまいません。』と
書いてありました✍
息子はまだ1歳ですし、もちろん字は書けません!
この場合、親が書いていいとは思うのですが
子どもにペンを持たして一緒に書くべきか
迷っています🤔
皆さんでしたらママが書きますか?
それともお子さんと一緒にペンを持って書きますか?
また1歳のお願い事ってどのようなものが
いいと思いますか?
参考までにご意見下さい🙇♀️
- あーちゃん(妊娠27週目, 6歳)
コメント

退会ユーザー
一緒に書くってステキですね!
何も考えず私が一人で書きました🤣
こんなご時世なので、早くジージとバーバに会いたい的な事を書きました🎋

ゆう
私が一人で書きました!
一緒に書くなんて、考えもしませんでした😂それも良いですね♪
周りはお絵描きとかOKと言われたので、娘とシールをペタペタ貼りました⭐️
娘が好きなので、「ワンワンとうーたんに会えますように!」って書きました😃
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
一緒に書くことを思いついたものの嫌がるかもしれません(笑)
娘さんとシール貼るのいいですね🧚🏻♂️
字が書けなくても、それならできますね🥺👏
なるほど!
うちの子はアンパンマンが好きなので、そういう願い事いいかもしれません🤔- 6月30日

はじめてのママリ🔰
私だったら子供に好きに書かせて、その上or裏に自分が代筆して書きます^_^
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
仕上げは親がするって感じですね!
それもいいですね☺- 6月30日

あず
もと保育士です!!
一緒に書くかたもいればお母様が書いてくれる家庭もありますよ😊
後はクレヨンで字ではなく子どもが書いてくれる場合も!
お願いも、
○○が欲しい!食べたい!
○○に会いたい!行きたい!
などの子どものお願いもあれば
○ちゃんが元気に育ってくれますように
などまま、ぱぱからのお願いも!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
色んなご家庭があるのですね!
子どもと一緒に書いてみて無理なようであれば私が書くことにします🤣- 6月30日
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
素敵だなんて、、😭💗
ただ一緒に書くのを嫌がったり1人でやりたがると難しいですが😞(笑)
確かにこんな時だからこその願い事ってありますもんね🎋