※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
el
ココロ・悩み

小児てんかんを持っていた過去に関連して、妊娠中に血圧や貧血の問題が出て不安を感じている女性。友人に遺伝の心配を言われて混乱している。

悩みというか 愚痴です。

私は幼い頃 小児てんかんという 病気で
幼稚園に上がるまでに何度か発作があった為、小学校卒業まで薬を服用していました。
薬服用終了と共に 完治していてそれ以降1度も発作はありません。

妊娠初期~ トラブルが多く
(詳しくはプロフィールの所見てください)
SNSにも 割とオープンに書いてきました。
同じ経験をした 同級生がよくコメントをくれて励ましてくれたし、不安から解放されることもよくありました。感謝しています。

35wで ようやくウテメリンの服用も終わり
あとは正産期を待つだけ。と思っていた矢先に
36wで 198まで 血圧が上がり 緊急入院。
入院中の血液検査で 貧血の数値が低いことが分かり、現在貧血の薬を服用中です。
血圧が高いのは多分遺伝で 母とおばが妊娠高血圧症候群でした。
貧血もこの時期よくあることだそうなので普通はそこまで気にしないと思います。
でも、小児てんかんがあったことで
少し 不安があります。

同級生はもちろん私が そんな病気をしてたなんて知らないし
なので「深く考えすぎ!私は大丈夫やったよ!」といつものように
言ってくれましたが 私は腑に落ちず(?)
最終的に「小さい頃 脳の病気してるから不安なんよ」と言いました。

そしたら友人は「今まで色んなこと不安不安言うてたけど それが一番不安やん。遺伝とか怖くないん?」と言われました。

えっ ってなりました。
私がおかしいですか?(笑)
すでに完治しているとはいえ私が誰よりも(遺伝しないのか)ということについては不安に思ってきました。
ネットでも調べまくったし、先生にも相談しました。
熱性の 小児てんかんなので 遺伝しません。
なんか、頭ごなし?にそんな事言われて
グサッときました。
モヤモヤします。
長文でごめんなさい。

コメント

松田 姫音(36)

それはまた、少し配慮のないご友人ですね…。

そこは「遺伝する病気なの?」と一言聞くぐらい出来なかったんですかね??
なんで、勝手に遺伝すると思い込んでるんでしょうか…??

全然おかしいと思いませんし、仮に遺伝する病気だとしても、そんな言い方は失礼だと思います。

ちょっと、その方は悪気はないのかもしれませんが、私なら、あまり深くお付き合いはしたくない方だと見受けられました。

ちょっとお辛い経験をされましたね…。

  • el

    el


    コメントありがとうございます。
    友人というかSNSでのみ コメントのやりとりする仲なのであまり深くならないようにします。
    私自身 不自由なく育ってきたと思ってるし 健常者だと思ってるのに なんか異常だと言われたようで.. モヤモヤ。
    わかってくださり ありがとうございます😭😭。
    あまり気にしないようにします💔

    • 6月25日
ひよこまめ

何でも遺伝すると勘違いしてる人いますよね。

うちの兄は、先天性の病気あるんですけど、遺伝率はかなり低いですよ!

無神経と言うか、常識外れですね😢

にゃにゃまるさん!
絶対に元気な赤ちゃん産まれますから、先生達信じてお産に望んでください!

  • el

    el


    コメントありがとうございます。
    ですよね。なんでわかりもしないくせに..
    お兄様も先天性のご病気があるのですね。遺伝するかも?って可能性はあっても100パーセント 遺伝するとは限りませんしね。
    ありがとうございます。
    わかってくださり、励まして下さり、すごくスッとしました。
    頑張ります(*^^*)

    • 6月25日
  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    因みに兄は、
    先天性甲状腺炎機能低下性です

    産まれたら必ず検査する先天性の病気です。

    にゃにゃまるさんもそうだとは思いますが、目に見て他人がこの子病気ね!ってわからないのでそれだけが救いだったし、今ではちゃんと仕事も出来てます。
    ただホルモンバランスがおかしいので、風邪を引きやすかったり、死ぬまで飲み薬を飲まなければいけません。

    五体満足でも、やっとの思いで産まれて来たら心臓に穴が空いていたと言う方もいました。

    でも、治る&治せる病気は病気じゃないかもしれないってその人は言ってました。

    子供病院に行けば、酸素ボンベ付けてる子、目が片方陥没してる子、寝たきりの子。様々な子供さんがいるそうです。

    でも親御さん達はちゃんと受け入れているので素晴らしいと思います。

    励ましにもならず、申し訳ありません。

    もし遺伝しても違う病気だったとしても、お腹の赤ちゃんは二人に会いたくて、会いたくてたまらなくて、今出る準備してると思います!

    私も4ヶ月前、先天性の病気が遺伝していても、同じように悩みましたけど違う病気でも受け入れようと決めたんです!

    でも元気で産まれてくれました!

    これから、どんな風に育つかはわかりませんが、きっとにゃにゃまるさん夫婦にとって一生の宝物になるはずです!

    私もなんだか楽しみです!
    頑張ってくださいね!

    • 6月25日
  • el

    el



    初めて聞いた 病気です。
    無知でごめんなさい。
    死ぬまで飲み薬..
    大変ですね。

    心臓に穴があいていた は
    聞いたことがあります。
    病気もたっくさんあるし
    遺伝だけじゃないですもんね。

    お兄様の話や 色々な話
    ありがとうございます。
    例え 病気であったとしても
    もちろんこの子を愛しています。産んでからも変わりません。

    ありがとうございます。
    頑張ります!

    • 6月26日