
子供に怒鳴ってしまいました。イライラしていたので、声がアパートに響くのが気になります。皆さんも同じ経験はありますか?主人が遅く帰宅し、育児はワンオペ。日曜日だけ手伝ってくれます。ファミサポを利用してリフレッシュしています。
また子供にすこし怒鳴ってしまいました💧
頭がいたくてイライラしてたので…
だめだと思いつつ…
しかもアパートなので
声も響くし…
あーさいあく!
みなさんは、怒鳴ったりしちゃったことありますか?
例えば、どんな理由ですか?
旦那も仕事が遅くて
育児はワンオペですが、
日曜日は見てくれてます
まだいい方ですか?
疲れた時は、ファミサポを利用して
すこしリフレッシュしてます💧💧
- ゆうか♡(5歳1ヶ月, 9歳, 9歳)
コメント

みき
ありますよー( ・∇・)片付けしなさーい!とか笑笑
早く寝なさい!とか。
うるさーいとか。
うちはシフト制で夜勤ありなので基本私とずっと一緒です💦

はじめてのママリ
怒鳴ったりしちゃった事あります。
心に余裕ない時や生理前とか💔
ケガしそうになった時や兄妹喧嘩
◯◯してるからちょっと待って。と言ってるのに
めちゃくちゃしつこいときとか😫
土日旦那は仕事
帰宅も子供達寝た頃なので
ほぼ1人です🙋
-
ゆうか♡
生理前めっちゃわかります😭
あたしの子も、ちょっとまって!がわからないのか、ずっと訴えてくるので、ちょっとまってを、教えたのですが
分からず💧
土日も仕事ですか(^人^)
なんの仕事ですか?- 6月29日
-
はじめてのママリ
それに口答えもするようになってきたので
余計イラってします🤣
経営者です- 6月29日
-
ゆうか♡
わかりますわかります!
あーだこーだ言われた時は、もっと腹立ちます笑
経営者!すごーい!- 6月29日

まぐ
何度言ってもご飯中にふざけたり、何度言っても片付けをしなかったり、何度言ってもハンドソープをアホほど出して無駄にしていたり、何度言っても喧嘩をやめなかったりとか、基本しつこく続ける時に怒鳴ってます🤣🤣
うちも日曜日だけとか、土曜日だけとかです😌
週7仕事の時は見てもらえる日は無いですが、夫がいてもいなくても怒る時は怒ります😂
ゆうか♡
一緒です!
怒らないとわからない時あるし…
無駄に怒ってしまう時ありますが💧
夜勤大変ですね💧