
コメント

ここ
しっかり離乳食で足りてるってことだと思います😊

退会ユーザー
食べる方が好きな子もいますよ。
9ヶ月で卒乳しちゃった子いました。
水分不足にならないようにはしたほうが良いと思いますが、機嫌が良く体重が増えていれば良いのかなと思いますよ。
-
チビ助
そーなんですね!ありがとうございます!
水分補給はしてるんですけどほんとに極端で飲まない時はどんなことしても飲まなくて飲むってなったらすごく飲むって感じなんです。- 6月29日

はじめてのママリ❤️
哺乳瓶が嫌とかですかね?
試しにストローなどで飲ませてみるとか、どうですか?😃
娘は10カ月終わりにはミルクやめました😃
-
チビ助
お風呂上がりに麦茶飲ませて寝かせる感じですか??
- 6月29日

ゆぃ
うちの子も3回食にした日からミルク飲まなくなりましたよー!
水分不足が心配なのでうちでは常に息子の手の届くところに麦茶を用意してます!
最近は遊んで喉が乾くと自分で飲みに来てくれるようになりました🙋♀️
離乳食がしっかり食べれてるのであれば大丈夫だと思いますよー!
-
チビ助
暑いので少しでもぬるくなると飲んでくれなくてもぉ冷蔵庫までの行ったり来たり状態です。
栄養バランスは大丈夫でしょうか。体重は減りも増えもないです🧐- 6月29日
-
ゆぃ
うちの子は逆に冷たすぎると嫌がって飲んでくれないです😫
保冷機能のあるストローマグもあるのでそれとかどうですかね🤔
育児書とかにあげる分量が書いてあるのでそれ参考に鉄分とか気になる部分はチーズ使ってみたりお湯で溶かして使うタイプの鶏レバーとかプラスしてあげるといいと思いますよー!
ちなみにうちの子は
ご飯80g
野菜40g
お肉か魚15gは必ずあげるようにしてます🙆♀️- 6月29日
-
チビ助
保冷機能のストローマグ買ってみたんですけど飲んでくれなくてパックについてるストローの方がいいみたいで…💦
私もご飯、うどんを80g
野菜40~50g
お肉か野菜15g
あげるよーにしています!
大丈夫でしょうか💭- 6月29日
-
ゆぃ
そーなんですね。
うちの子はパックについてるストローだと遊んで全然飲んでくれないです😂
それだったら大丈夫だと思いますよー🙆♀️- 6月29日
-
チビ助
遊ぶ時もありますが飲みたいって思うと自分でもって飲んでくれます!飲ませて欲しい時はご飯あげようとした時に違うって手で押されますw
日によってバラバラでミルク飲む時と飲まない時があるのでまだ様子見てだったりするんですけど昼と夕方は飲まなくなってしまいました!朝と寝る前に飲むか飲まないかなんですけど大丈夫でしょうか💭- 6月30日
-
ゆぃ
ジュースだと喜んで飲んでくれるんですけど水とかだと確実に遊び始めます笑
最近は飲みたいときに自分で飲むので無理に飲ませようとすると手で押してめっちゃ怒られます😂
大丈夫だと思いますよー!
うちの子3回食始めた日から
ミルク0なので🙆♀️
もし体重とか気になるなら保健師さんや市の栄養士さんに相談するのもありだと思いますよ!- 6月30日
-
チビ助
りんごジュースとヨーグルトジュースは飲むんですけど他はあんまりで…💦
夜はどーしてるんですか??
お風呂上がり麦茶飲ませて寝かせる感じですか??- 6月30日
-
ゆぃ
うちはジュースはおやつとか特別なときにしかあげてないので基本は麦茶を飲んでます。
ずーっと手の届くところに置いてるので本人が飲みたいときに飲んでもらってますよ。
お風呂上がり、寝る前は自分で必ず飲みに行きますね- 6月30日
-
チビ助
そーなんですね!!
これからそーしたいと思います!
凄いですね!!
参考になりました!!
ありがとうございます🙇♀️- 6月30日
チビ助
離乳食はパクパク食べてくれてるんですけど足りない栄養素をフォローアップミルクで摂取しないといけないのかなって思っていて。離乳食も考えて食べさせてるつもりなんですけど偏りがあると行けないのかなって思ってしまい…大丈夫でしょうか🥺