里帰り中、父と祖父が2歳の娘にお菓子を与えすぎて困っています。止めてほしいけど難しい状況。母は果物や野菜を与えてくれるが、目が行き届かない時も。悩んでいます。
もうすぐ出産の予定なのですが、とても気がかりなことが・・・💧
里帰り中なので、上の娘(2歳0ヶ月)は私の両親と祖父に面倒をみてもらいます。
よく懐いているので、生活面での問題はないのですが、
私の父と祖父が、娘にお菓子を与え過ぎるんです💦
昼間には保育園に行っているのでいいのですが、
娘が帰宅したらまずおやつ(アイスクリームとかスナック菓子とか)を与え、
晩ご飯の後にも、父が自分の晩酌と共に食べているツマミを与えます(かりんとうとか、芋けんぴとか、柿ピーとか)。
やめてくれるように頼むのですが、私が検診に行ってて帰宅するまでの間や、私がお風呂に入ってる間に与えています。
娘もお菓子が好きだし、喜んで食べてもらえるのが嬉しくて父や祖父もお菓子をあげているので、娘に食べたらいけないと言っても意味が無いことは分かっています。
与える側を何とかしないと・・・
帰省する度に、同じようなことで父とは嫌な雰囲気になってきました。
母は、おやつは果物や野菜スティックなどにしてくれますが、家事や仕事などで目の行き届かない時間もかなりあります。
母に相談したら、娘に機嫌よく過ごしてもらいたいから、入院期間もほんの4.5日だし、ある程度は目をつぶりなさいと言われました。
ほんとに憂鬱です。
- 2児の母(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
3-613&7-113
まだまだ先ですが、私も出産の入院中のことを考えると憂鬱です。二世帯で、義親にお願いしつつ産後退院したら実母のヘルプも受けつつ過ごします。今は、野菜を食べるように仕向け・オヤツは一定量で終わらせてますが恐らくオヤツの食べ過ぎで夕飯食べない数日になると予測されます。
ママリ
2人目を出産時、同じ事で悩んでいました😓
お気持ちよく分かります。
うちは、父と母に見てもらっていたのですが、2人とも歯止めが効かずに、欲しいと言われれば与えます。欲しいと言っていなくても、与えます😓
子どもも、そのペースに慣れてしまうのでは⁉️ワガママになるのでは⁉️と心配でしたが、父母が帰って私との生活に戻ると、特に欲しがる様子もなく、今まで通り過ごせました😄
父母がいるときだけ、特別なんだって、子どももちゃんと分かっているんだと思います😊
そしてやはり私も、出産をして、下の子に手がかかってしまう分、お菓子とか、そういった所では我慢させなくてもいいか、、、と思うようになりました😂
-
2児の母
うちも、私がいない時が特別な時だと娘が理解してくれるのなら、いいかなぁと思います💦
産まれたら産まれたで、色々我慢させてしまいますよね💦- 7月6日
エイヤ
正直、仕方ないかなと思います。。
うちもそんな感じの両親ですが、迷惑かけるわけだし、なんでもかんでも全部こちらのしてほしい育児してほしいとはいえないです。
お母さんの同意見です。
お子さんのためにも入院期間だけは目を瞑るしかかな。って現場思ってます…😣
-
2児の母
そうですよね・・・両親も仕事しながら娘の面倒も見てくれる訳ですから、ある程度は仕方ないですよね😣
出産前で、必要以上にナイーブになってるなって、自分でも思います💦- 7月6日
はじめてのママリ
わたしも義家族にお願いして、下の子出産、入院で10日間 家を空けてましたが、
正直いつ、なにを貰っていたか…謎なところです(笑)😂
やっぱりお母さんが見てない間のご機嫌とるのって、お母さん以外の人からしたらお菓子が1番いい手段だったりするときもあるんでしょうね…😭こっちは、オイー!って思いますが。😡…
うちは入院中、野菜を食べてくれずだったようで、肉とか揚げ物とか食べるものをあげてくれていたようですが、
『あー、野菜をもっとあげてほしいなぁ…』と思いながらも、我慢してました😂💧(笑)
それか先手を打って、『最悪、あげるならこれにして!』ってものをお母さんが準備しておくのはどうですか??✩.*˚
うちも義父母に勝手にあげてほしくないので、もしわたし的に嫌なものあげそうなときは、こっちにしてー!って渡してます😂♥
-
2児の母
義実家だと、更に気を遣いますね😣お菓子だと簡単に機嫌とれますし・・・
私も同じお菓子でも、1歳からのとか、塩分控えめとかのを用意はしているのですが、果たしてそれをあげてくれるかどうか・・・- 7月6日
しぃあ
お菓子あげられて、1番嫌な理由は何ですか?
虫歯なら、お菓子あげたら歯磨きもセットでやってもらう。お父さんやお祖父さんに虫歯は生涯付きものになる事を説明する。最悪、お父さんのせいで、可愛い孫の○○ちゃんが虫歯になって、生涯、痛い思いするようになるかもしれないんだよ?だから、しっかり歯磨きもしてね!とか言う。
夜ご飯を食べないようになるなら、お父さんやお祖父さんに夜ご飯をあげてもらう。
ご飯の重要性をきちんと伝える。
太るなら、身体を使った遊びをしっかりやってもらう。
この時期の体型って、将来の体型と結び付く聞きますよね。
やってはいけない、ではなく、やったらきちんとフォローしてもらう体制にしてはいかがでしょう?
実際に、うちは、主人がおやつにお菓子あげるから、歯磨きと夜ご飯は食べさせてもらってます。
できない事があった時、きちんと反省させます。
面倒をかけるわけだけど、無責任でいてもらっては困ります。何気ない事だけれど、生涯にかかわる事だって無くはない…
大人がセーブしないと、子供はできないんだから。
お母さんがちゃんとフォローしてくれる人なら、安心ですが、お父さんやお祖父さんの味方のようですし、きちんと本人達に伝えた方がいいかもしれないですね…
-
2児の母
食事前とか寝る前とかの時間に関係なく、制限もなく、糖分や塩分などを考えずに、自分があげたいだけあげて、娘の気をひこうとしているようなのが嫌です😭
もちろん仰るように、それらは虫歯や肥満にも関わってきますし・・・
子と孫とでは、こんなにも違うものかと思いますが、孫だから責任ないでは困るので、お願いしてみます!- 7月6日
2児の母
義親だとなおさら言いにくいし、気を使いますね😫💦
おやつは、夕飯を食べる程度にしてほしいです😣
3-613&7-113
恐らく、夕飯食べないくらいオヤツ食べたり生活サイクルが狂いそうな気はしてます…💦
2児の母
うちは満腹中枢がまだ育ってないのか、おやつもご飯も好きなものなら出されたら出された分食べてしまうので、それもまた心配です😥