
コメント

はじめてのママリ
無理して切迫とかになる方が怖いので、正産期付近になるまでは マタニティヨガとかで軽く運動はしてます🙋♀️
悪阻が辛い今は しっかり休んでいいと思いますよ😌

さんじーず
つわりが治まってから少しずつ動くようにすれば問題ないと思いますよ!
今は身体が大事なときなので無理しなくて良いのでは😌
-
にこちゃん
ありがとうございます😊
安定期入ってから少しずつ動いてみます。
体力が落ちてきていて心配になってしまいました…- 6月29日
-
さんじーず
私もつわりで動けない時もあるのでそのお気持ちわかります😌
たしかに出産は体力勝負です!
一人目の出産がなかなか壮絶で、医者には何も言われてないけど勝手に緊急帝王切開覚悟してましたが、自然分娩で出てきてくれました😊
そのときにまだ若くてよかったと本気で思いました!笑
はむかまさんはまだまだ若いので問題ないと思いますよ🤗- 6月29日
-
にこちゃん
出産は産後も体力勝負ですよね😂1人目の時は、悪阻が辛かったのですが、仕事は出来ていて、しかも自転車で通っていて(今思うとヒヤヒヤです)ある程度動いていたな〜なんて思うと、今は本当に寝たきりで💦
出産壮絶だったんですね😭
何時間もかかったりすると、本当に大変ですよね…- 6月29日

○
私もつわり酷く、ほぼ寝たきり生活です😭本当に辛いですよね。今は何もできませんので安静にしてます。
落ち着いたらお散歩などゆっくりしたいです!今はお互い赤ちゃんのためにゆっくりしましょう(*^。^*)
-
にこちゃん
悪阻本当に辛いですよね…
寝たきりすぎて、体力なくなっていて、自分を甘やかしすぎなのかな…と思ってしまいました。赤ちゃんのためにもまだゆっくりします😌- 6月30日

みっこ
今は無理に運動しなくても大丈夫ですよ☺️🎵
落ち着いてからお散歩などするくらいで良いかと思いますよ✨
-
にこちゃん
体力が落ちてきていて心配になってしまいました。
安定期に入ったら少しずつお散歩など軽く運動したいと思います(^^)- 6月30日
にこちゃん
ありがとうございます😊
安定期に入ってからマタニティヨガで軽く運動しようと思います。今はいいですよね…😂
はじめてのママリ
悪阻なんて耐えてるだけで精一杯なくらい辛いので、無理せず休んでください!!!
運動は体調が落ち着いてからでも全然大丈夫ですよ💪
にこちゃん
みるみる体力が落ちていて心配になってしまいました…
ありがとうございます😊