子育て・グッズ 2歳の子が保育園で疲れているはずなのに、寝かしつけに1時間かかります。お風呂後にご飯をあげているのが原因でしょうか?寝る環境は真っ暗でも、遊んだり泣いたりします。寝かしつけのコツはありますか? 2歳の子が保育園に行って疲れてるはずなのに 寝かしつけに1時間もかかります。 お風呂の後にご飯をあげてるのですがそれがいけないんですかね?? 寝る環境は、真っ暗にしてます。 それでも遊んだり、ぐずって泣いたりします。 寝かしつけのコツとかありますか?? 最終更新:2020年7月1日 お気に入り 1 保育園 お風呂 寝かしつけ 2歳 ご飯 まーまーりー コメント 退会ユーザー 保育園でお昼寝ガッツリしてないですかね??? うちの子、園で2時間寝てたらしいので毎日寝るのが22時とかになってましたよ😅😅😅 6月29日 まーまーりー してますしてます!笑 それがいけないんですかね😅😅🤣 早くお昼寝なくなってほしいです😅😅 何時からどんな感じで寝かしつけてますか?? 6月29日 退会ユーザー それもあるかな思いますが、子供は必要な睡眠時間がそもそも多いので、大人がちょっと昼寝して寝れなくなった…とは必ずしも同じではないそうです😅 でもうちの子も寝ませんでしたね 笑 月齢が上がってくると、寝るモードに入る時間が短くなっていきました😅 体があったまってその温度が冷めてくる頃に人は眠くなるので、お風呂のタイミングを変えてみるのもいいかもしれません! (長女の時はそのこと知らずに、ずっと先にお風呂にしてました💦) 環境が真っ暗にするのは、それでいいと思います! まだ2歳なので 遊びたい!が勝つのはどうしてもあると思います! うちの次女が2歳半ですが、 昼寝がなくても意地になって真っ暗の中一人で歩き回ったりして力尽きて眠ります 笑 6月29日 まーまーりー やはりお風呂の時間変えるのもありかもですね😱😱 お風呂終わったらそのまま着替え歯磨き〜って感じですか??😳😳 そうですよね🤣🤣 昼寝しないと逆に変なタイミングで機嫌悪くなったりしますもんね泣 うちもでんぐり返しとかしてます😂😂 6月29日 退会ユーザー お風呂入って、上がって 牛乳飲んだり歯磨きしたりしてまったりして20:30くらいになったら寝室行くって感じですね!! 6月29日 まーまーりー 今日からそのやり方でやってみます!!☺️☺️ 7月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まーまーりー
してますしてます!笑
それがいけないんですかね😅😅🤣
早くお昼寝なくなってほしいです😅😅
何時からどんな感じで寝かしつけてますか??
退会ユーザー
それもあるかな思いますが、子供は必要な睡眠時間がそもそも多いので、大人がちょっと昼寝して寝れなくなった…とは必ずしも同じではないそうです😅
でもうちの子も寝ませんでしたね 笑
月齢が上がってくると、寝るモードに入る時間が短くなっていきました😅
体があったまってその温度が冷めてくる頃に人は眠くなるので、お風呂のタイミングを変えてみるのもいいかもしれません!
(長女の時はそのこと知らずに、ずっと先にお風呂にしてました💦)
環境が真っ暗にするのは、それでいいと思います!
まだ2歳なので 遊びたい!が勝つのはどうしてもあると思います!
うちの次女が2歳半ですが、
昼寝がなくても意地になって真っ暗の中一人で歩き回ったりして力尽きて眠ります 笑
まーまーりー
やはりお風呂の時間変えるのもありかもですね😱😱
お風呂終わったらそのまま着替え歯磨き〜って感じですか??😳😳
そうですよね🤣🤣
昼寝しないと逆に変なタイミングで機嫌悪くなったりしますもんね泣
うちもでんぐり返しとかしてます😂😂
退会ユーザー
お風呂入って、上がって
牛乳飲んだり歯磨きしたりしてまったりして20:30くらいになったら寝室行くって感じですね!!
まーまーりー
今日からそのやり方でやってみます!!☺️☺️