※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にお風呂に入ることについて、暑い時期と寒い時期の違いで悩んでいます。旦那がいない時、赤ちゃんを優先すると大人は寒いですか?

🐣お風呂について

もうすぐ生後2ヶ月の娘がいます。
1ヶ月検診後から、お風呂は大人と一緒に入っています。そして、ふと疑問に思ったのですが、今は暑い時期なので38〜40度であっても大人は寒くもないですが、秋、冬の寒い時期ってお風呂どうやって入れればいいんだ?!っておもいまして笑

旦那がいるときは1人が取り上げて赤ちゃん連れて行けばいいんだろうけど、1人の時なんて赤ちゃん優先だから大人はずっと寒いんですかね?

コメント

ゆみ

冬も夏も特に入れ方は変えてないです!うちは11月産まれなので冬が先でしたが、冬は寒かったなとか特に思いませんでした🎵

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます😊

    そうなんですね!!
    うち、脱衣所がなかなかの極寒で、、、😭対策してても大人でも震えてしまうほどなので怖いです( ´-ェ-` )

    • 6月29日
  • ゆみ

    ゆみ

    ままちゃんさん🌟
    うちも寒いです。。。ファンヒーターであたためたりしてました!

    • 6月30日
さくら

冬は40度で入ってます!私は本当は42度くらいで入りたいですが😂40度で我慢です😂😂😂

  • ままちゃん

    ままちゃん


    ありがとうございます😊
    いやほんとですよね、今の時期でもたまに40度じゃ寒く感じることがあるくらいなので冬が怖いです😭

    • 6月29日
あーちゃん

うちは一緒に入り始めが冬だったので41度で入ってました!すぐ冷めちゃうからちょうどよかったです😂脱衣所でバウンサーか座布団にバスタオル重ねて置いて赤ちゃん包んで、その隙に自分の体拭く!裸のまま赤ちゃん抱えて暖かい部屋に行って服きて〜って感じでした😂意外とどうにかなります👍笑

  • ままちゃん

    ままちゃん


    ありがとうございます😊
    今もバウンサーに置いて自分が拭いて〜ってやってるんですけど、冬だと寒い時間が長いので怖いですね( •᷄ὤ•᷅)

    • 6月29日