
コメント

えびを
うちもめっちゃ寝返りでコロコロしたり、ズリバイであっちこっち行ったりで昼寝はお布団の上でしないことが多いです😣
うちは昼寝はほぼ抱っこ寝です笑
熟睡したらお布団にそっと置いてます🙌

つぐと🔰
うちも寝返りすごいです。
ズリバイ、ハイハイもするので、セルフねんねはほとんどしてくれません。
なので最近は、一緒に寝てます。
-
はじめてのママリ🔰
一緒に寝たら寝てくれますか🥺?
一緒に寝てもなかなか動いて寝てくれなくて
なにか良い方法あれば教えて頂きたいです🥺💗- 7月3日
-
つぐと🔰
基本的にはお腹の上とかにうつ伏せで寝てます。
ほんとに眠いときはトントンで寝ますが、動いてだめなときは自由に動かせてます。
寝させたいのにどうしても寝てくれないときはおんぶするときもありますよ。- 7月3日

mmmi
わかります〜7ヶ月なりたてです👶🏻
3ヶ月で寝返りしてからずっといろいろ試していますが、全然ダメです。
むしろずりばい、おすわり、はいはい、つかまり立ちって出来ることが増えるにつれてどんどんダメです🤷🏻♀️笑
挙げ句の果てに夜も起きるようになって…💦
今のところ、日中は眠そうになったらおんぶして家事タイム、夜は腕枕してトントンが1番平和的解決策でした。笑
-
はじめてのママリ🔰
わー!すごい!
全部完璧ですね😳💗笑
とりあえず抱っこかおんぶになりますよね(笑)
夜の腕枕の時寝返りされないですか🥺?
保育園預けるようになったら
どうしようかと悩み中です😭😭- 7月3日
-
mmmi
一気に出来るようになった分、脳みそがパニック中なのかな〜と思ってます😅
最初は腕枕してもころころ脱走して、私を叩きながらきゃーいきゃーい言ってたのですが、何度も戻し続けたら、くっついて寝てくれるようになりました!
その代わり、くっつかないと寝ません!笑
保育園は保育士さんに丸投げ予定です🤣
最悪昼寝できなくても死にはしないし!保育士さんごめんなさい🤣- 7月3日
はじめてのママリ🔰
わーわかります😂💗笑
眠たいのに寝返りした瞬間
元気になって遊びだしますよね😂
日中はこのまま抱っこ寝でされますか😣?
えびを
ウチの子は眠い時にめっちゃ喃語で喋り出すのですぐに分かるんですが、寝かしつけしても全然寝なくて😂
目を擦ったりしてるのに、寝返り寝返りで、次はズリバイで笑
あれれれれ?っていつもなります😫
日中は朝寝も昼寝も夕寝も抱っこ寝です😅
はじめてのママリ🔰
お気持ちめっちゃわかります😂💗笑
今回は!!っと思っても元気に
動きまわってますよね(笑)
これから保育園とか預けることに
なったらどうしようかと悩んでます😭
えびを
毎日毎日、今回は!って思うんですがダメなんですよね😅
最近はますます動き回るようになって、どこにそんな体力が…?と不思議になってます😂
保育園に入ることになったらどうなるんですかね…?
ちゃんとお昼寝できるか心配です💦