
コメント

菜美吉田
私の母が教えてくれたのですが
ティッシュでこよりを作って
それでおしりの穴を刺激したら
便が出るようになると言ってました\(^^)/
私の娘も出ないときはティッシュで
おしりの穴を刺激してあげます(*^.^*)
早ければ刺激して30分から一時間くらいで効果があらわれますよ✨

よしあん22
2、3日は子どもによっては普通の子も
いるらしいですが4日はちょっと可哀想
ですよね。
綿棒はどの位入れてますか?
よくネットとかには先端が全部入る位
と書かれてますけど、それではあまり
効果無いと思います。
むしろ中途半端で気持ち悪いんじゃない
かな。
怖いかもしれませんが、もう少し奥まで
入れてみて下さい。
ベビーオイルをたっぷりつけたら、
両膝をグッとお腹に近づけて最初は様子
をみながらクルクルっと先端を入れて、
お尻の力や足の力が抜けるタイミングで
少し下方向に進めて下さい。
大体綿棒の3分の1位かな。
その辺に出るポイントがあるようで、
回すと言うよりはクイクイっと下を優しく
刺激する感じです。
我が家はそのポイントを見つけてから
出してあげたい時に100%出せるように
なりました!
本人も出してあげるとスッキリした顔で
リラックスしてます♡
寝る時の唸りや苦しそうな様子もかなり
減りました。
親として自力で出せるまで待ちたい気持ちは
ありますが、大人と一緒で出ないとどんどん
固く粘りのあるうんちになって出にくくなって
しまいます。
癖になってしまわないか心配で検診で相談
しましたが、2日出なかったら逆に出してあげてと言われました。
癖にはならないそうです(^o^)
長くなってしまってすみません💦
出るといいですね!
-
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
とても分かりやすく説明して頂きありがとうございました!!質問したは良いものの携帯を壊してしまい見れない状態で今日の朝やーーっと出たんですが粘り気のある便でした꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
今度、便秘の際にはやってみます!!そして、先端までしか入れてなかったので、もう少し先まで踏み込んでみます!!笑
ありがとうございました!!- 6月26日

まま888
全く同じ事で困ってました…
私も綿棒浣腸しても全く出なくて…
お風呂上がりにお腹に「の」の字もやってみたけどダメでした(>_<)
答えじゃなくてごめんなさい。
-
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
綿棒浣腸難しいですよね。。私も、何回かやってもダメだったんで質問しちゃいました!!
有難い事に心強いコメントが沢山来てるのでお互いコツ掴んで脱便秘出来る様頑張りましょう!!笑- 6月25日
-
まま888
その後出ましたか?
今日、小児科行ってきました。
便秘6日目(>_<)
まず先生がビニール手袋はめて、小指に薬を塗って…娘の肛門にぶすーとつっこまれて、∑(゚Д゚)娘ギャン泣き先生の指にうんちがついていたので出ると思ったら出なくてさらに浣腸してもらってやっとでました。まさか小指をつっこまれると思わなかったので綿棒浣腸にびびっていた自分にびっくりしました。
3日4日出ないのは大丈夫だけど1週間出なかったらまた連れてきてって言われました。浣腸じゃなくて、薬とか色々方法があるから大丈夫ですよって言ってもらえました(^ᴗ^)
綿棒浣腸はちょこちょこやった方がいいって言われましたよ。
看護婦さんが「の」の字を書いた時に下っ腹を少しモミモミしてあげると腸が動きやすくなるみたいですよ♡
長文失礼しました♡- 6月26日
-
こみりさ
ご報告ありがとうございます!!便秘6日目꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱しんどかったですね。。私の子供も今日の朝やーーっと出ました!!꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
え!小指!!私は、綿棒でビクビクしてたのに、、笑。先生さすがです!!笑
自分である程度やるだけの事はやってそれでもダメだったら病院に行ったら安心ですよねー!!
下っ腹モミモミですね!!良い事聞きました!!やってみます꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
病院で言われた事教えて頂きありがとうございます!!
とっても、参考になりますʕ•ӫ̫͡•ʔ- 6月26日
-
まま888
子供さんよかったです♡
私も綿棒浣腸でビクビクだったので衝撃でした‼︎‼︎
同じママ同士ですもの(^ᴗ^)情報交換しましょ♡- 6月26日
-
こみりさ
ありがとうございます!!ママリ、、、良いですね!笑。知らない方ばかりなのに皆んな優しく教えてくれて!!笑
まま888さんはお子様が3人いるんですね!!大変でしょうがお互い子育て頑張りましょう꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°- 6月26日

ちんぱる
ほぼ母乳よりの混合です!
私の息子も便秘になって、浣腸綿棒してもなかなかでてこなかったです(ρω*)
お腹マッサージしてあげたり、足あげ運動してあげたり、肛門を指のお腹で押して刺激してあげたり、自分自身が食物繊維とって母乳飲ませたり、ミルクの時に粉が100ml分いれてるところ水を160mlいれて薄めて飲ませたり、縦抱っこなるべくしてたりしたら、うんちでましたよ_(⑅;ω; 」∠)_心配ですよね…。諦めずに頑張りましょう!(´。;ω;`)
-
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
色んな方法を試されてるんですね!!初めて聞くのとかもあり参考になりました!!私も、ちんぱるさんを見習って根気強くやってみます!!ありがとうございます!!- 6月25日

めろたん
私の子も2ヶ月になる少し前に便秘になって、出なくなって3日目に綿棒浣腸して全く出ず、4日目に病院に行ったら座薬を処方して頂き、薬を入れてから2~30分でおむつ3個分くらい出ました😂
その時先生に聞いたところ、市販の生後半年くらいから使える浣腸を使っても大丈夫との事でしたので、病院に行くのが大変でしたら市販の浣腸を使ってみてはどうでしょうか( ˙◊˙ )?
早く便秘解消されますように🙆
-
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
市販の浣腸でも大丈夫なんですね!!それは、お手軽ですね꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°何をしてもお手上げで病院にも行けそうにない時は市販の使ってみますʕ•̫͡•ིʔྀありがとうございます!- 6月25日

食べ始めたら止まらない😋
昨日、便秘の時はお腹マッサージや、うつ伏せに寝かすとお腹が圧迫されていいって小児科で聞いてきました。
うつ伏せはずっと見てあげられる時に!目を離さない!!って。
-
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
うつ伏せが良いんですね!!初耳です!!早速、首すわりの練習も兼ねて毎日少しずつやってみますʕ•ӫ̫͡•ʔありがとうございます!!- 6月25日

nami.o
綿棒浣腸はじめは難しいですよね〜
足もバタバタさせて動くし‥
綿棒は頭のところだけじゃなくて
少し深めに入れて
肛門を広げる感じでクルクルしてあげると
ガスが出たり
うーんってお腹に力が入ったり
刺激されてるぞ、ってのが
わかるかなと思います(^-^)/
綿棒の頭のところが、
黄色くうんちがついてたら
降りてきてる証拠なので‼︎
1日2.3回は綿棒刺激してあげても
いいよ〜と小児科の先生が言ってました♪
-
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
綿棒の頭だけで怖くなってやめてしまっていたんですが、もう少し先までいっても大丈夫なんですねー!!なんか、怖くてクルクルも控えめクルクルしか出来てないかもしれないです。。
肛門を広げる感じでやってみます!!ありがとうございます!!- 6月25日
こみりさ
お返事遅くなってすみません꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱そして、コメントありがとうございます!!
こよりですね!!それ、私の母も言っていました!!でも、聞いた事ないので信じてなかったです!!笑。本当にこよりで出るんですね!!今度やってみます!!ありがとうございます☺️