
帝王切開で出産後のお腹のたるみや運動時期、アトファインテープの貼り方について質問があります。
6月1日に帝王切開で出産しました。
帝王切開で出産後、お腹のたるみは
マシになりますか?
帝王切開だからお腹がたるむとか
あるのでしょうか?😭
ただ、私が妊娠中+14kgで太り過ぎたのも
原因だと思いますが😂w
いつ頃から腹筋などの運動しましたか??
あと、傷口にアトファインというテープを
貼っていますが、痒くなってきたのでとりたいの
ですが、術後どのくらいの期間貼ってましたか?🥺
このテープは傷口の跡を残さない為に
貼っとくテープなんでしょうか🙄
質問ばかりですみません…😢
- ママり(生後0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

M
2人帝王切開で産んでます。
たるみは普通分娩の方でもあるので、あとは個人の努力かと思います
私は長男はマイナス2キロ、次男はプラス4キロでしたが、たるみました。
運動は長男の時に傷口が開いてしまったこともあって、産後2ヶ月はしてません。開いたら痛すぎて動けなくなるので…
テープはとりあえず一ヶ月検診までは貼っておきました。
長男の時はいい加減で…テープも剥がれたらまぁいっか!とか思ってましたし、ベルトもつけなかったりしましたが、傷口が開いたりしたので、次男の時はかなり一生懸命ケアしまきた。
おかげで治りが全然違いましたよ

yuu❤︎
出産おめでとうございます♡
私も4月末に第一子を出産し、勝手なイメージ、産後すぐにお腹も戻ると思ってたのですが、かなり甘い考えでした😂😂❤️体重も+14キロで、2か月経ってようやく10キロ程落ちました😂産後1か月は、母に家事してもらい、我が子と共にほぼベットで横になっていたので、なおさら減りも遅かったのかもしれませんが💧
お腹のたるみより、お尻のたるみのほうが気になり、最近骨盤矯正のストレッチやスパッツ履きはじめたら、お腹もほぼ気にならなくなり、お尻も引き締まってきました✨個人差があるかとは思いますが..🙇♀️💓
アトファインは、私の産院では貼れるなら半年貼ってほしいと言われましたが、痒みがあれば貼らなくてもいいよと退院のときに言われました🙆♀️私は痒みないので、1か月検診でも買い足し、週1の貼り替えでいまも貼ってます☺️
-
ママり
ありがとうございます😭❤️
私も産んだらお腹も戻ると
思ってました😂笑
かなり甘くみてました。笑
お腹のたるみも気になるし
お尻も気になりますよね😢
インスタとかでよく宣伝されてる
スパッツなど買おうか悩んでます。笑
まだ運動もできないので
スパッツやコルセット買うことにします!!笑
半年も貼らないといけないんですね😳💦
長くてびっくりです!!
貼っとくにこしたことはないですよね😊
1ヶ月検診で先生に相談してみます🤗- 6月29日
ママり
傷口が開いたんですね😱
想像するだけで痛そうで怖いです💦
怖くて運動できないですね😭
私も体重は順調に落ちていってるのですが、
お腹のたるみが気になります💦
とりあえず1ヶ月検診の時まで
テープ貼っとくようにしときます😖