
ママリュックの荷物が多い理由と、スモールライトが欲しい理由について相談したいです。
いつも思ってること。
ママっていつも荷物が多い。笑
今の時期なら着替え、タオル、水筒、ハンディファンやらうちわやらネッククーラーやら…
冬は冬でもっこもこのダウンとか持たされることあるし
春と秋は暑い、寒いどちらにも対応できるよう
なんだかんだで着替えがかさばる。
んでオムツ、おやつ、万が一に備えて母子手帳やら保険証、
心配性な私は折り畳み傘、救急セット、虫除け…
ママリュックの四次元ポケット化はどんどん進んでいるのに
どうしてスモールライトはないんだい?
- yuyi(6歳, 8歳)
コメント

もんちゃんママ
分かります💡💡
万が一に備えてが多い‼︎
そんで荷物重いのに「抱っこ〜」と言われ肩バッキバキです…😅
yuyiさんは二人分ですもんね💦
私ももうすぐ二人目生まれるので覚悟しておきます…笑
yuyi
そうなんですよね!
備えあれば…と、つい備えすぎる笑
ママってみんなそうなんですよね🤭
もんちゃんママさんも
もうすぐこの抱っこ筋地獄なんですね…
でも今もお腹大きい状態で抱っこも
大変ですよね💦💦
気を付けてくださいね😭
そして元気な赤ちゃん生まれますように💕