
6ヶ月の息子に大根を初めて食べさせたところ、口の下と首に小さな湿疹ができました。大根でもアレルギーが出ることはあるのでしょうか。
至急です!!
6ヶ月息子です。
今のところアレルギーも出てないし大根なら大丈夫だろうと思い、初めて大根を食べさせました。食べ終わって口の下と首のところにちいさいポツポツした湿疹を見つけました。朝、着替えをさせた夫は湿疹に気づいてなかったようです。
土曜に新しいもの食べさせるのが悪かったなと思っていますが、大根でもアレルギー出ることってあるんでしょうか?
今のところ機嫌が悪いとか熱が出た、湿疹が広がった様子はないです。
- natsumi(生後7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
まったくないわけではないと思いますが、頻度はかなり低いと思います🤔
アレルギーは基本的にはタンパク質によって引き起こされるので、野菜はタンパク質含有量が少ないからあまりおきないです。
口の下と首なら、よだれが直接当たる場所なので、ただのよだれかぶれの可能性もありますね。
初めてではないタンパク質も今回あげていたなら、そのタンパク質に対しての接触性皮膚炎(かぶれ)って事もあるかもしれないです。
どちらにしろ、湿疹が小さいままで機嫌良く過ごせているなら、慌てて受診する必要はないと思います😌
natsumi
ありがとうございます!
一緒に食べたしらすは3日目だったので、大丈夫かと思ってるんですが、、、😂
1時間経ちましたが、機嫌もいいし赤みが広がってないので、汗疹とかよだれかぶれっぽいかなと😌
様子みてみます!!