
水泳キャップについて、幼稚園の水遊びで使う際に不安があります。ツバ付きのキャップを使っている子供は多いでしょうか?
幼稚園、年少組です。
来月から水遊びが始まるのですが(プールは中止)、
水泳キャップについて質問です。
園からの指定は無いのでとりあえずよくある水泳キャップを購入したのですが、子供が1人でかぶるには滑ってしまいかぶりにくそうで、かぶったらかぶったでキャップが目のすぐ上まで来るので見にくそうで
親としてすごく不安なんですが、
画像のようなツバ付きのタイプの水泳キャップを使用している子はどのくらいいるのでしょうか?
これなら1人でかぶれるし安心だなと思うのですが‥
- 初めてのママリ🔰

moony mama
保育園ですが、つばつき被ってる子ほぼいないです😅

抹茶
去年プールがありましたが、ツバ付きは誰もしてなかったです!
恐らく先生もちゃんも見てくれてると思うので、直してくれたり手伝ってくれたりすると思いますよ😃

ママリ
年少ではないですが、娘は似たようなツバ付きタイプ持たせる予定です✋スイムキャップって髪の毛まとめるためにあるようなものですが、我が子はまだ髪が短いので😅それに色白で首裏が焼けたら痛くなって可哀想だなぁと思ってツバ付きにします😊
コメント