

ヒロコ
こんばんは(o^^o)
あとは十六茶とか、ルイボスティーも好み分かれますがあたしは好きです♡
カフェインストレスにならないようにたまにはいいみたいですけど、ノンカフェインのコーヒーもドラッグストアやベビザラすにおいてますよ♬*゜

退会ユーザー
妊婦になると、
あれはだめー、これもだめー
あれ食べなさい、これ食べない
って好きなもの食べたり飲んだり出来ませんよね(笑)
ただ、いっぱい摂るのはだめですよってことだけなのでたまになら好きなもの飲み食いしてOKですよ☆美味しいコーヒー飲んで赤ちゃんにも味あわせてあげてもいいと思いますよ☆
私は、ママはこれが好きなんだ♪とか言いながらコーヒーのんだり紅茶飲んだりしてました☆
楽しい妊婦ライフをおくって下さいね(*^^*)

玄米おむすび
炭酸水、甘酒、麦茶、とうもろこし茶、カフェインレスのコーヒーですね❗
あとは水にレモン汁やすだち酢を適量入れて飲んでます(^○^)

miya
コーヒー普通に飲んでます٩( 'ω' )و
1日2杯程度なら問題ないらしいですよ~!
あとは烏龍茶、牛乳、飲むヨーグルト飲んでます(*´罒`*)
牛乳も飲みすぎはダメみたいですが、栄養士さんが一食毎に牛乳かヨーグルトは取り入れた方がいいって言ってました(❁´ω`❁)
逆にジャスミンティーなどは子宮収縮を促すらしいのでダメらしいですけど(º﹃º )

さゆりママさん
現在5ヶ月になる息子がいます。
妊娠中は色々気を使いますよね(;´Д`)
飲みたいのを我慢するんじゃなくコーヒーでもノンカフェインもあるしカフェイン入っているコーヒーは1日2本までは飲んでも大丈夫ですよ(^-^)/
私も妊娠中は1日にコーヒーを2本飲んでたし『たんぽぽコーヒー』と言う妊娠中でも大丈夫なコーヒーも交互に飲んでましたよ。
妊娠中の我慢はストレスになるんで(;・∀・)

あーちゃんたん
minmiママchan様o,+:。☆.*・+。
妊娠わかる前はコーヒーは3~4杯も飲んでたのですが、カフェイン考えると怖くて飲めなくなってしまって(;´Д`)ドラッグストアでも売ってるんですね♪早速明日探しに行ってみます~(〃艸〃)ありがと~ございますヾ(〃^∇^)ノ♪

あーちゃんたん
タンタンママchan様.•*¨*•.¸¸♬
とうもろこし茶も大丈夫なんですね♡香りが好きなので良いですね!!水にレモン汁はさっぱりしててとてもいいと思います!是非真似させてくださいヾ(@^▽^@)ノその場合、水は沸騰して冷ましてからとか、しなくてはならないのでしょうか??そのまま水道水で大丈夫なんですかね??

あーちゃんたん
ぴょんちゃん(•ө•)♡ママ様o,+:。☆.*・+。
どうしても便秘がちなので大変です乳製品取りたいのですが牛乳だけそのまま飲むのは苦手でなにか混ぜないと飲めなくなってしまいました(ノ∀`)アチャー
ジャスミンティーはそんな効果がある飲み物なのですね!覚えておきます!なるべく、飲むヨーグルトとか少しでも取り入れてみたいと思います☆彡ありがとうございましたァヾ(〃^∇^)ノ

あーちゃんたん
さゆりママchanさんo,+:。☆.*・+。
たんぽぽコーヒーとても気になります!!
ノンカフェイン探ししていろんな飲み物飲んでみたいですヾ(@^▽^@)ノありがとうございました☆彡

ピーチ
私もコーヒー大好きだったので妊娠中も1日一杯はのんでましたよ(>_<)
あんまり気にしすぎもよくないと思いますよ(^^;;

あーちゃんたん
皆さんコメントありがとうございましたァ(^人^)
初めての妊娠で、いろんな制限があったり、またダメなものばかり目に付いてしまって神経質になりすぎてる部分もあったので、聞いてよかったです。少し安心しました!!これもストレスにも繋がってしまうので、幅広く試してみたいと思います~(〃艸〃)

退会ユーザー
飲んでも大丈夫ですよ!
他にも理由はありますが、カフェインは鉄分の吸収を悪くするので良くないみたいですよ!
飲み過ぎず、鉄分を摂れば平気ですよ!
私も紅茶、コーヒーが好きで飲んでました☆

玄米おむすび
とうもろこし茶カフェインゼロです🙆🌸
うちは水を買ってるのでミネラルウォーターです❕

あーちゃんたん
meiママchan様.•*¨*•.¸¸♬
コーヒーは安定作用もあって、本当にほっと一息できる唯一の楽しみだったのですが、ストレス気味になってしまい、食欲までも激減するほど楽しみもないなんて(´∩ω∩`)と思ってましたが、私が無知なだけで色々あるんですね!!

あーちゃんたん
あーくんmamachan様o,+:。☆.*・+。
1日に一杯なら大丈夫なんですね~(〃艸〃)なんかとても気が楽に思えてきました!!まずはオススメのカフェインレスのコーヒー探して飲んでみたいと思います☆彡

あーちゃんたん
タンタンママchan様o,+:。☆.*・+。
とうもろこし茶はカフェインゼロだったのですね~(〃艸〃)
聞いてよかったです(o´罒`o)飲める幅が広がりましたぁ!!

m0ich0
ほどほどになら大丈夫ですよ。
心配なら医師に相談してみてください(*´∀`)
でも、私個人としてはすすめません。
何故なら悪阻でコ-ヒ-(カフェイン)飲むと即吐き気が襲ってきたので💧
ノンカフェインコ-ヒ-もあるし、そーゆーのに変えてみて、それでもダメなら相談でもいいんじゃないですかね٩(。•ω•。)و

あーちゃんたん
あーくんmamachan様o,+:。☆.*・+。
そういう考え方もありますね!!赤ちゃんにも味あわせる♡そうですね(o´罒`o)まだ妊婦という意識がなかったです(笑)
色んなもの飲んで、いろんな味をちょこっとづつ分けてあげてみたいなって思いました!!あまり挑戦せずに飲まず食わずだとアレルギーとかなってしまったら大変そうですし
あーくんmamachan様ありがとうございました(^人^)

あーちゃんたん
m0ich0ママchan様o,+:。☆.*・+。
そうなんですねカフェインで悪阻になったりもしてしまうのですね(ノ∀`)アチャー覚えておきます!!
ノンカフェインコーヒーを探しに明日出かけてみたいと思います!
通常のカフェイン入りコーヒーとどう違うのか、味も気になりますしね(笑)ありがとうございます
コメント